
1: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:36:31 ID:wi1
楽しくなるテンション上げる方法教えてクレメンス
2: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:37:32 ID:l84
音楽を聴く
3: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:37:58 ID:wi1
>>2
音楽飽きる時飽きない?
音楽飽きる時飽きない?
7: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:40:10 ID:l84
>>3
ラジオ聴いて普段は聴かない音楽と出会うのもいい
ラジオ聴いて普段は聴かない音楽と出会うのもいい
12: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:41:12 ID:wi1
>>7
ラジオ聞かないから番組知らんねん
ラジオ聞かないから番組知らんねん
4: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:38:13 ID:Crq
豆腐を食べる
5: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:38:37 ID:wi1
>>4
なんかの成分が作用するん?
なんかの成分が作用するん?
6: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:39:35 ID:Crq
>>5
チロシンやね
ドーパミンとかアドレナリンとかの快楽物質のもとになるんやで
チロシンやね
ドーパミンとかアドレナリンとかの快楽物質のもとになるんやで
8: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:40:28 ID:wi1
>>6
チロシンサプリで取ってたことあるなぁタケノコとかに入ってんだっけ?
効いた感じなかったが
チロシンサプリで取ってたことあるなぁタケノコとかに入ってんだっけ?
効いた感じなかったが
10: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:40:57 ID:Crq
>>8
まあ材料だけ摂取しても分泌値されないと意味ないからなぁ
まあ材料だけ摂取しても分泌値されないと意味ないからなぁ
15: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:41:49 ID:wi1
>>10
なるほど
豆腐はいいんだ?
なるほど
豆腐はいいんだ?
22: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:43:40 ID:Crq
>>15
豆腐はええんやで、納豆とかでもええらしいで
あとはドーパミン、アドレナリン、セロトニンでググるとええで
幸福は科学的にコントロールできる
豆腐はええんやで、納豆とかでもええらしいで
あとはドーパミン、アドレナリン、セロトニンでググるとええで
幸福は科学的にコントロールできる
30: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:48:12 ID:wi1
>>22
それ調べたり良くするんだけど
ドーパミンとノルアドレナリンが足りなさそうなんだよなやるしかないんだけどさ結局
セロトニンの出し方とかアホくさくて草生えたわ
それ調べたり良くするんだけど
ドーパミンとノルアドレナリンが足りなさそうなんだよなやるしかないんだけどさ結局
セロトニンの出し方とかアホくさくて草生えたわ
54: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)23:07:22 ID:wi1
>>22
ドーパミンの出し方検索したがチロシンとタンパク質が合わさってんのがええんやな豆腐は理にかなっとるな
ドーパミンの出し方検索したがチロシンとタンパク質が合わさってんのがええんやな豆腐は理にかなっとるな
9: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:40:29 ID:l84
豆腐より肉かラーメンのほうがテンション上がるやろ
13: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:41:31 ID:wi1
>>9
わかるやっぱ肉だよな
わかるやっぱ肉だよな
17: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:42:29 ID:l84
>>12
radikoだと番組名見えるからわかりやすい
>>13
わかる
radikoだと番組名見えるからわかりやすい
>>13
わかる
25: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:45:15 ID:wi1
>>17
radikoのアプリ観てみたが訳分からんかったわ
radikoのアプリ観てみたが訳分からんかったわ
11: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:41:11 ID:MtZ
仕事を上手くやりきる
16: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:42:19 ID:wi1
>>11
仕事上手くいってる時こんなスレ建ててない
仕事上手くいってる時こんなスレ建ててない
19: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:42:57 ID:MtZ
>>16
だから、常に仕事上手くいってる状態になれば、常に元気やろ
だから、常に仕事上手くいってる状態になれば、常に元気やろ
27: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:46:00 ID:wi1
>>19
何やそら哲学ですか?
何やそら哲学ですか?
29: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:47:38 ID:MtZ
>>27
事実を述べてるだけや
仕事が上手くいってるやつで、元気じゃないやつはおらん
元気を出すためには、仕事頑張れ
事実を述べてるだけや
仕事が上手くいってるやつで、元気じゃないやつはおらん
元気を出すためには、仕事頑張れ
32: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:50:06 ID:wi1
>>29
頑張れないからこんなスレ建ててる
頑張れないからこんなスレ建ててる
14: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:41:31 ID:cZe
おんをやめる
20: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:43:04 ID:wi1
>>14
もう6年くらい居るから無理
もう6年くらい居るから無理
18: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:42:50 ID:TYS
鏡に向かって自分の良いところを連呼
26: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:45:37 ID:wi1
>>18
これ良くやるけど良いらしいな
これ良くやるけど良いらしいな
21: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:43:12 ID:oFg
ヒロポンうつ
28: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:46:10 ID:wi1
>>21
くれや
くれや
23: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:44:26 ID:l84
確かに納豆はテンション上がるわ
31: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:48:42 ID:wi1
>>23
言うほどか?
言うほどか?
33: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:50:27 ID:l84
>>31
単純に納豆好きなだけやわ
単純に納豆好きなだけやわ
34: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:50:46 ID:wi1
>>33
かわいい
かわいい
24: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)22:44:55 ID:MtZ
仕事で成果を出すと元気になってプライベートも充実する
逆に仕事で失敗すると、休日もやる気でなくなる
逆に仕事で失敗すると、休日もやる気でなくなる
この記事へのコメント