ゲームのキャラ名 中学生まで→実名 大学生まで→ニックネーム




1: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:09:45 ID:Aib

大学卒業後→実名

急にニックネームだと恥ずかしくなったわ




2: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:10:02 ID:P6L

わかる


3: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:10:14 ID:P6L

やっぱわからん


4: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:10:32 ID:sBZ

じゃあワイはわかる


5: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:10:41 ID:UcX

わからん



6: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:10:42 ID:eyL

ほんならワイは分からんわ


7: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:10:42 ID:97K

基本デフォルトでデフォルト名がない場合は、いつもの名前にしてる


8: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:10:48 ID:CK1

ゆうたくんとかは実名にするのもなんかアレだしかわいそうやなって思った
ワイ割とカタカナでも格好つく名前だからずっと実名や


10: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:11:28 ID:eyL

まあ時期はともかく変遷があるのは皆そうやろな


11: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:11:43 ID:Aib

実名にしたところでネットリテラシー触れるわけでもないから普通に実名にするわ





12: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:11:49 ID:wm5

昔からニックネームやったわ


13: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:11:49 ID:bub

ニックネームってなんやねん


15: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:12:09 ID:Aib

>>13
キリトみたいな


14: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:11:56 ID:ioV

ニックネームとか思いつかないわ…


16: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:12:10 ID:mAw

実名だと世界観壊れない?




19: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:12:59 ID:Aib

>>16
カタカナにしたら大抵なんとかなるやろ


17: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:12:28 ID:Eex

オンライン要素があるかで分かれそう


20: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:13:15 ID:dTw

>>17
オンラインやったら実名捩り
オフラインやったら実名やな


18: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:12:28 ID:vc6

名字読み替えてるわ


21: 5chまとがお送りします 21/02/19(金)12:13:22 ID:KZl

ギャルゲーやるときはデフォルトの名前でやってる




この記事へのコメント