1: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:42:24.45 ID:pENZ3upX0.net
コンピュータはプログラムで動いてるけど、そのプログラムを作るプログラムはどうやってつくったんや?
69: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 11:01:29.33 ID:pJuOFlzca.net
>>1
0100100100010011101000110000101011001
110010100110001010100110101010101010
1101011010010000101010110
11010100
11010000001010010001010000010?
0100100100010011101000110000101011001
110010100110001010100110101010101010
1101011010010000101010110
11010100
11010000001010010001010000010?
82: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 11:04:31.29 ID:pj8LlWCO0.net
電子回路で足し算引き算がどうこうとか言ってる馬鹿がいるが、>>1が言ってるのは、「二進数に何かしらの手続きを付加するだけであらゆる計算的表現が可能になるのはどうして?」ってことだろ
馬鹿多すぎ
馬鹿多すぎ
2: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:42:42.26 ID:kTt7d8BMa.net
プログラムや
4: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:43:15.11 ID:pENZ3upX0.net
>>2
ほな最初のプログラムはどうやって作ったんや?不思議で仕方ないんやが
ほな最初のプログラムはどうやって作ったんや?不思議で仕方ないんやが
11: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:46:06.79 ID:4WhWm1SR0.net
>>4
フリップフロップとかは分かるか?
CPUはこれらの論理回路の集まりで入出力が0か1の二通りや
入力の0,1のパターンで命令が決まってる(加算やジャンプなど)
これを命令セットと言うんやが、この命令セットを一つずつアセンブリ言語ってので記述するとCコンパイラみたいな上級言語が使えるようになる
フリップフロップとかは分かるか?
CPUはこれらの論理回路の集まりで入出力が0か1の二通りや
入力の0,1のパターンで命令が決まってる(加算やジャンプなど)
これを命令セットと言うんやが、この命令セットを一つずつアセンブリ言語ってので記述するとCコンパイラみたいな上級言語が使えるようになる
16: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:47:51.90 ID:pENZ3upX0.net
>>11
言ってることあんまりわからんけどすごく丁寧に説明してくれて嬉しい、ありがとう
説明見ながら自分なりに調べてみる
言ってることあんまりわからんけどすごく丁寧に説明してくれて嬉しい、ありがとう
説明見ながら自分なりに調べてみる
22: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:49:31.37 ID:4WhWm1SR0.net
>>16
コンピュータ基礎からしっかり覚えるとその後がすごい理解進むからオススメ
基本情報とか2chではバカにされがちやがいい試験やで
コンピュータ基礎からしっかり覚えるとその後がすごい理解進むからオススメ
基本情報とか2chではバカにされがちやがいい試験やで
3: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:43:02.51 ID:9PnsNSjIp.net
もっと機械に近い言語や
5: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:43:19.89 ID:4WhWm1SR0.net
機械語っていう0と1やで
さらに言えば今ならx64のアセンブラ
さらに言えば今ならx64のアセンブラ
6: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:44:19.32 ID:pENZ3upX0.net
>>5
0と1の2つの数字でどうやってプログラムが産まれるんや?
0と1の2つの数字でどうやってプログラムが産まれるんや?
15: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:47:34.47 ID:fjU4lw390.net
>>6
0と1で2進数になり多くの数字をあらわせるんや
いろんな数字に命令とかを当てておいてコンピューターにそれで命じるんや
0と1で2進数になり多くの数字をあらわせるんや
いろんな数字に命令とかを当てておいてコンピューターにそれで命じるんや
20: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:48:22.34 ID:4WhWm1SR0.net
>>6
CPUのアーキテクチャで異なるが、CPUには命令セットと言うのがある
これは0,1のパターンを具体的にどういう動作にするかを定義したもの
IntelとARMでは命令セットが異なるから同じパターンでも動作は異なるため互換は無い
あとは0,1パターンと一対一になるアセンブリ言語で記述していくだけ
CPUのアーキテクチャで異なるが、CPUには命令セットと言うのがある
これは0,1のパターンを具体的にどういう動作にするかを定義したもの
IntelとARMでは命令セットが異なるから同じパターンでも動作は異なるため互換は無い
あとは0,1パターンと一対一になるアセンブリ言語で記述していくだけ
45: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:55:35.81 ID:dsaiioDuM.net
>>6
プログラム言うんはな、結局やっとるこは単なる足し算やねん
んでこういう数字になるときは、画面のここにこういう色の灯りつけるでって決めとけば、ぱっと表示されんねん
プログラム言うんはな、結局やっとるこは単なる足し算やねん
んでこういう数字になるときは、画面のここにこういう色の灯りつけるでって決めとけば、ぱっと表示されんねん
7: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:44:47.19 ID:z124A6/X0.net
義務教育受けてなさそう
9: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:45:40.32 ID:pENZ3upX0.net
>>7
受けとるわアホ、ほなどうやってプログラムを作るプログラムが出来てるのか説明してくれや
受けとるわアホ、ほなどうやってプログラムを作るプログラムが出来てるのか説明してくれや
14: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:47:15.74 ID:pi7O4iKCd.net
>>7
このスレで一番のアホ
このスレで一番のアホ
18: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:48:15.13 ID:h/B/W1uQa.net
>>7
義務教育受けてなさそう
義務教育受けてなさそう
21: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:49:29.40 ID:olzHILIer.net
>>14
>>18
お?w不登校おるやんw
>>18
お?w不登校おるやんw
37: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:52:49.20 ID:4ldd/1NpM.net
>>7
どアホおるやん
どアホおるやん
8: 5chまとがお送りします 2021/02/25(木) 10:45:26.30 ID:lLpPZGuZ0.net
つまりオンとオフや
この記事へのコメント