
1: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:22:37.17 ID:mbDsMM5J0
小麦粉は国産のA5ランクにこだわる
2: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:23:01.54 ID:mbDsMM5J0
天カスも国産天然ものにこだわる
3: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:23:17.38 ID:k3n5ZW4pa
小麦は必ずしも国産がベストではないぞ
4: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:23:29.82 ID:mbDsMM5J0
天ぷらもセルフでとっていただく
国産江戸前クルマエビ海老天500円
国産江戸前クルマエビ海老天500円
5: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:23:32.76 ID:l1buZdmsd
天然の天カスとは
27: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:27:13.17 ID:7pDWE65g0
>>5
海に浮かんでるのを網状のお玉で掬うんやで
海に浮かんでるのを網状のお玉で掬うんやで
6: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:23:54.73 ID:dBfceM8za
ええと思う
センスあるで
センスあるで
7: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:24:04.96 ID:mbDsMM5J0
ネギは京都の九条ネギを朝採れで直輸入する
17: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:25:47.18 ID:l1buZdmsd
>>7
京都は外国だった…?
京都は外国だった…?
8: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:24:28.16 ID:mbDsMM5J0
かけうどん390円
9: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:24:39.04 ID:FWqj1JtMM
海外出店なんか
10: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:24:39.25 ID:EgtJmQIO0
200円でくえるなら行くかも
11: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:24:51.17 ID:l/yAu/iwa
はなまるに勝てる要素は?
16: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:25:30.03 ID:mbDsMM5J0
>>11
麺は店頭で打ちたてを使用
麺は店頭で打ちたてを使用
12: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:24:57.80 ID:mbDsMM5J0
出汁は羅臼と利尻昆布をふんだんに使うカツオベース
29: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:27:19.33 ID:/Nlpm80vC
>>12
鰹と昆布出汁は讃岐うどんじゃないぞカスが。山下本気うどんよりレベル低そう
鰹と昆布出汁は讃岐うどんじゃないぞカスが。山下本気うどんよりレベル低そう
45: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:30:07.96 ID:l1buZdmsd
54: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:32:33.02 ID:mbDsMM5J0
>>45
いりこももちろん使う
ミシュラン3つ星の最高級品いりこを使う
いりこももちろん使う
ミシュラン3つ星の最高級品いりこを使う
59: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:33:52.36 ID:l1buZdmsd
>>54
若干滑ったな
若干滑ったな
13: 5chまとがお送りします 2021/02/05(金) 15:25:00.50 ID:QyesIQt3H
その三千万元手に為替やって三倍に増やそうぜ
この記事へのコメント