天才ワイ「...待てよ、医学部なら他の学部より2年も長く大学生出来るやんけ!」




1: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:40:24.02 ID:Dc1M5514d

こうしてワイは医学部への受験を決めたのであった




2: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:40:43.00 ID:X2IgeUINa

おまえさん、すごいやろ


7: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:41:41.80 ID:Dc1M5514d

>>2
ワイ天才やろ


3: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:40:58.60 ID:OUYuzNOQ0

なお


8: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:41:48.59 ID:Dc1M5514d

>>3
なおなんや



13: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:43:03.75 ID:OUYuzNOQ0

>>8
入ってからも勉強漬け&漬けで大学生活謳歌する時間がない模様


19: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:44:01.26 ID:puj3ts0Xa

>>13
ないない
そんなん必要なやつはそもそも入れへん


21: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:44:14.86 ID:UUKSSDcRa

>>13
あるぞ
忙しいのは2年と5年と6年だけやし


23: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:44:19.15 ID:Dc1M5514d

>>13
医学部とか暇そうやん


4: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:41:04.24 ID:NEz6tr1+0

薬学でええやん





9: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:42:19.98 ID:Dc1M5514d

>>4
それならもうちょっと勉強して医学部の方がええやろ
薬学部とか一生コンプ抱えて生きてそう


5: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:41:13.33 ID:z/32Rsgi0

なおニートになる模様


11: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:42:44.22 ID:Dc1M5514d

>>5
ニートでええやん 6年も遊べるんやで
それでいて絶対将来安泰という


45: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:47:08.46 ID:jkPuM6380

>>11
受かったんか?


55: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:48:24.98 ID:Dc1M5514d

>>45
いや今はニートや




64: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:49:18.19 ID:jkPuM6380

>>55
ニートやんけ!
ニートの方が長く遊べるで


90: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:51:24.76 ID:Dc1M5514d

>>64
ニートは時間はあるが出会いも無いし暇や


6: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:41:16.89 ID:+NRhNUOz0

薬学部も6年やん
短くてええなら4年制もあるしな


12: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:42:55.55 ID:Dc1M5514d

>>6
それなら医学部の方が権威あるやん


10: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:42:31.91 ID:2Tiy+Oa10

他の大学でも院行きゃええやん


14: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:43:23.90 ID:Dc1M5514d

>>10
医学部から院行けば2年多く遊べるぞ
更に他の学部と違って将来絶対安泰や


27: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:44:50.69 ID:NVzcK9kK0

>>14
医学部の院は4年制なんだよなあ
修士はお医者さんの学科だと無いぞ?


34: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:46:00.91 ID:Dc1M5514d

>>27
ということは10年遊べるやんけ!


43: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:46:55.34 ID:NVzcK9kK0

>>34
博士課程で遊べるやつはもう何やっても成功すると思うから仕事しながら遊べばええと思うで


53: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:47:58.43 ID:Dc1M5514d

>>43
博士課程ってそんなに大変なんか


82: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:50:41.72 ID:NVzcK9kK0

>>53
修士ですら普通に社会人するよりキツイという人多いで
博士は大半がガチ鬱になるで
これで楽しめるやつは社会人でも絶対に楽しめる


15: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:43:23.99 ID:puj3ts0Xa

現実は2浪+4年だぞ
まぁどっちにしろ6年モラトリアムは獲得できるから問題ないな


20: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:44:01.81 ID:Dc1M5514d

>>15
どういうことや 6年浪人するってことか?


26: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:44:44.52 ID:1VTlca9Y0

>>20
ガガガガイ


29: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:44:59.45 ID:puj3ts0Xa

>>20
2浪した挙句に4年の工学部だかなんだかに入るんや


38: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:46:28.24 ID:Dc1M5514d

>>29
いやなんで工学部入るんや


41: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:46:53.36 ID:u9d9Cfk+d

>>38
コスパとかいう言葉だけで受けてる人が多いからやろ


50: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:47:46.68 ID:Dc1M5514d

>>41
コスパ最強やん 工学部とかコスパ悪いわ


60: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:48:51.94 ID:u9d9Cfk+d

>>50
新卒カードとか気にする人達おるやろ
これ以上受かるかわからんもの受けるよりも手堅く人生の路線切り替える人が多いってことやで


51: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:47:47.30 ID:puj3ts0Xa

>>38
別に理学でも農学でも何でもいいけど
ワイみたいにならんように頑張るんやで
この行間の読めなさじゃ無理そうやけど


69: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:49:44.95 ID:Dc1M5514d

>>51
お前の文章力の問題やぞ


16: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:43:39.22 ID:gWd6fYkE0

医学部で遊べるのは本当なんだすか?


25: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:44:37.06 ID:Dc1M5514d

>>16
薬学部構文やめろ


17: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:43:44.07 ID:3IMLvg4vd

マウント取られてもへっちゃらならええと思うで
中学や高校の同級生に「周りはみんな社会人になっているのにまだ学生なんかやっているの?」
ってマウント取られると思うけど頑張れ


30: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:45:10.40 ID:Dc1M5514d

>>17
そいつら頭おかしいやろ
社畜やってる限り医者の収入や社会的地位には絶対勝てないのに


46: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:47:12.31 ID:3IMLvg4vd

>>30
地位とか金とか低俗で卑しいなぁ
「良い歳して学生」っていう精神的幼稚さについてマウント取られているのに地位や金という低俗で卑しい要素でマウント取り返しても無駄やで


57: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:48:29.07 ID:XnEhd+r50

>>46
理系でも院いくやつなら6年間だろ
低学歴ばれちゃったねw


61: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:48:55.42 ID:3IMLvg4vd

>>57
理系の時点でうんこやろ
この世界で崇高なのは文系様やで


59: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:48:39.41 ID:Dc1M5514d

>>46
中卒が医学部に嫉妬してて草


68: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:49:37.96 ID:3IMLvg4vd

>>59
すまんがワイ資本金100億円以上の大企業オーナー会長の御曹司やしお前が重要とする地位についてもお前より絶対的に高いのだ
悔しいかい?


70: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:49:58.06 ID:1VTlca9Y0

>>68
でたわね。


76: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:50:25.72 ID:u9d9Cfk+d

>>68
地位や金にしがみついてて草


92: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:51:42.78 ID:3IMLvg4vd

>>76
イッチが地位や金の話し出したからそれでマウント取り返したまでだ
悔しかった?


77: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:50:27.96 ID:qeZRZe1zM

>>68
滑ったな


100: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:52:11.30 ID:Dc1M5514d

>>68
ハム太郎が喋ってて草


67: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:49:30.91 ID:vCGWdmZg0

>>46
学歴コンプもってそう


71: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:49:58.23 ID:3IMLvg4vd

>>67
そう思いたいよね
そう思わないとやっていられないよね
お前らゴキブリは


36: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:46:11.63 ID:u9d9Cfk+d

>>17
中卒やん


37: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:46:16.22 ID:fmnbi4930

>>17
医学部にそんな事言うやつおるか?


18: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:43:49.20 ID:vCGWdmZg0

院行けば誰でも遊べるドン
なんならロー・スクール3年行けば7年行けるドン
留年すればもっと増やせるドン


31: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:45:27.64 ID:Dc1M5514d

>>18
医学部から院行けばもっと遊べるやろ


52: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:47:47.52 ID:vCGWdmZg0

>>31
博士課程いうほど行きたいか?
大学生活というより大学教授見習いみたいな立場やぞ


66: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:49:30.36 ID:Dc1M5514d

>>52
はえ~つまらんならやめとくわ


22: 5chまとがお送りします 2021/02/21(日) 00:44:15.26 ID:i1Qj06b+M

医学部って院あるんか?




この記事へのコメント