「学校は人間関係を学ぶ場所!」←これ




1: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:39:28 ID:5vD

絶対嘘だよな
不登校だったり学校で孤立してる子供にとって人間関係を学ぶ場所として機能してないからそうなるんやろ




18: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:44:09 ID:5vD

>>13
>>1にも書いてある通り人間関係に悩んで不登校になったんやで


22: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:45:10 ID:G1Z

>>18
何を悩むんや
視野を広げろ
たかがちっちゃな校舎の一事や


26: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:46:45 ID:5vD

>>22
うん
それは良く判ってるよ
でも学校にいるとそういう風に楽観的に考えられなくなるんだよ


27: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:47:38 ID:G1Z

>>26
まあ中学生くらいまでは学校が全てやししゃあない部分はあると思う
別に無理に行く必要もない



2: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:39:55 ID:5vD

違うか?


3: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:39:58 ID:5vD

そうやろ?


4: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:40:20 ID:5vD

正論スレは伸びないか


5: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:40:47 ID:rbI

まずイッチが不登校だったのかを言わないと


7: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:41:21 ID:5vD

>>5
もちろん不登校だった





19: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:44:24 ID:rbI

>>7
きっしょいな不登校
甘えやろ
って言おうとしたけどやっぱ理由とかあったんやろ?


6: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:41:01 ID:5vD

「人間関係を学ぶ場所!」っていうやつは学校を美化しすぎなんだよ


8: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:41:24 ID:hUo

こんな事言ってるから諸々苦労が生まれる
格差緩和の為勉学のみ教えますでいい


14: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:43:05 ID:5vD

>>8
綺麗事で覆い隠す人間って正直キモいよな
洗脳と一緒やろ


9: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:41:24 ID:G1Z

人間関係を学ぶ場所やぞ




10: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:41:38 ID:vDp

学校は疑問を持たず日々決まった行動をする人間を生み出す場所やで


12: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:42:25 ID:5vD

>>10
それな
なにも疑問を持たないやつのみ選別する場所だよな


13: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:42:41 ID:G1Z

>>12
なんで不登校になったんや


11: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:41:40 ID:yRR

自分で正論スレは伸びないとかはずない?


15: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:43:20 ID:5vD

>>11
恥ずかしくない


16: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:43:32 ID:hxY

どうやったら自分がいじめられないか考えて行動できるように人間関係を学ぶ場所やぞ


20: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:44:37 ID:5vD

>>16
考えて行動しても無駄だと思うんだ
いじめられるやつはいじめられる


17: 5chまとがお送りします 21/03/05(金)00:43:34 ID:Hs2

人間関係「も」学べる場所




この記事へのコメント