【朗報】今の音楽系のテレビ番組、「関ジャム」がクオリティで独走する




1: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:06:29.86 ID:v0NEI3A1a.net

次世代の堂本兄弟や




2: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:06:46.21 ID:hvaeODrAd.net

ジャニオタwww


3: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:07:40.97 ID:yVEnzJiN0.net

ピエール瀧とか出てたな


4: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:07:57.53 ID:v0NEI3A1a.net

僕らの音楽みたいなライブ番組の復活が一番望ましいが


5: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:08:17.59 ID:3OBfNwCva.net

いやジャニの下手くそな演奏とそれっぽい音楽論言ってるだけやん



11: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:09:56.81 ID:v0NEI3A1a.net

>>5
あの番組ジャニーズ演奏してるんか?


15: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:12:03.83 ID:3OBfNwCva.net

>>11
やってるで
下手くそなギター弾いてたわ


18: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:12:26.45 ID:v0NEI3A1a.net

>>15
はえ~
そういう回もあるんやな


6: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:08:23.54 ID:bUpNSQGXp.net

関ジャニがいらないというね


14: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:11:26.51 ID:v0NEI3A1a.net

>>6
🤫





37: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:18:48.64 ID:UqZUJmI/0.net

>>6
視聴率稼ぐにはジャニオタに見てもらわないとアカンからな
ジャニーズ抜きでガチガチの硬派な音楽番組作っても視聴率とれへんのが現実や


7: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:08:25.25 ID:fZZbjA/f0.net

あれって専門家が喋ってるだけで関ジャニの意味なくね


9: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:09:31.68 ID:v0NEI3A1a.net

>>7
でもきっと番組の看板に添えるタレントに価値がなないと番組はできないやろ
がちな評論家並べても誰も見ない


8: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:08:49.33 ID:PNeziSpQ0.net

音楽概論知らんけどおもろい


13: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:11:10.28 ID:v0NEI3A1a.net

>>8
こういう番組増えてほしいよな




10: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:09:38.47 ID:TxrhgDnY0.net

カセットテープミュージックやぞ


12: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:11:09.39 ID:T8esO6ZT0.net

>>10
マキタスポーツのやつ?


17: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:12:15.13 ID:e7e3CbxVd.net

>>10
すき


16: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:12:08.39 ID:Wno/84aE0.net

歌番組減ったし興味あるジャンルの新規開拓したい時は関ジャ厶見てるわ
ワイの今一番好きなバンドも初見は関ジャ厶やしな


19: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 16:12:34.51 ID:UqLsJJ7Pd.net

ジャニオタが見てくれるから視聴率かせげて番組持ってる




この記事へのコメント