大学院を中退するやつwwuwwuww




1: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:16:57.13 ID:fsmHGfCD0

おるか?




2: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:17:25.29 ID:fsmHGfCD0

卒論苦しすぎて、あと2年も研究できる気がしないんやが


3: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:17:39.93 ID:fsmHGfCD0

就活しとけばよかったわ


4: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:18:16.62 ID:LkgsECjE0

伊沢って東大の院 中退じゃなかったっけ?


5: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:18:23.39 ID:VJ96iAjQ0

ロンダして中退するアホなら見たことあるで



6: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:18:58.72 ID:WcV3vE3u0

しないけどイッチワイやん
院進するけど卒論で迷惑かけすぎて肩身狭い思いしとる


7: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:19:06.96 ID:7tTChXGJ0

ワイのことかな
今は公務員やっとる


12: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:22:47.75 ID:fsmHGfCD0

>>7
公務員で中退ってちょくちょく聞くけどどういうことなんや


14: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:23:41.07 ID:WcV3vE3u0

>>12
国家公務員受かってそのまま消えた先輩知っとるで


15: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:24:40.32 ID:7tTChXGJ0

>>12
やめてしばらくニートしとったんや
空白あっても採用にたいして影響のない公務員受けただけやで





37: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:31:42.67 ID:fsmHGfCD0

>>15
どんくらい勉強した?
予備校とかいったんか?


44: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:35:10.68 ID:7tTChXGJ0

>>37
予備校は行ってない
3ヶ月くらい毎日10時間近く勉強したわ


45: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:35:43.99 ID:fsmHGfCD0

>>44
やば
技術系か?


51: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:37:57.74 ID:7tTChXGJ0

>>45
事務やで
法律とか経済とか専門の勉強に大半を費やした
この辺全く知識なかったし


8: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:19:34.87 ID:bAplZ8wB0

わかる




9: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:20:24.68 ID:bAplZ8wB0

理系か?


13: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:23:08.31 ID:fsmHGfCD0

>>9
理系や


20: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:25:35.73 ID:bAplZ8wB0

>>13
がんばろうな
ワイもほとんどと同じ感じや


10: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:20:53.02 ID:+1e5VwTN0

専攻で3人おったで


11: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:21:17.05 ID:htuKxkhGp

國學院大大学院文学部とかいうガチ勢


38: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:32:03.43 ID:c8P1iHnq0

>>11
婆さんそれやわ


16: 5chまとがお送りします 2021/03/16(火) 04:24:43.95 ID:Wk9So62E0

就活したったらええ




この記事へのコメント