読書が趣味だけど質問ある?




1: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:22:34.121 ID:Dfqoq9v6r

趣味なだけで博識かどうかは知らん




2: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:22:57.336 ID:N3o3CncFM

ジャンルは?


7: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:25:02.500 ID:Dfqoq9v6r

>>2
SFを読む
あと物語理論


3: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:22:57.344 ID:1sJTbKxA0

ないから本読んでろ


4: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:23:29.905 ID:2sYCC+di0

何読むの?



5: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:23:38.498 ID:MKnBW/s50

本読めないから羨ましい
頑張って30ページくらいしか読めない


6: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:23:48.976 ID:QxcXhUW10

いままで読んだなかで
いちばんを選ぶとしたら何??


10: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:25:54.117 ID:Dfqoq9v6r

>>6
本の違いは量の違いじゃなく質の違いで方向性が違う良さがあって一番は選べない


22: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:29:41.968 ID:QxcXhUW10

>>10
それはわかってるけど
無人島にこれからずっと住むとなって
外界との接触が一切出来なくなるとして
一冊だけもっていけるとしたらどの本??


29: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:33:23.683 ID:Dfqoq9v6r

>>22
なんだろう
考えたこともないが「モテる技術」は良著





8: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:25:07.811 ID:2D7PPxVf0

趣味なんてそんなもん


9: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:25:28.232 ID:CuV76Prra

物語理論てのはどういうの?


13: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:26:52.166 ID:Dfqoq9v6r

>>9
たとえば人は日常の範囲内にいるときにつまらなさを感じるから非日常を描くとか
膨大すぎて一言で言えん


16: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:28:00.664 ID:CuV76Prra

>>13
書籍名としてはなんて本を読むの?


20: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:28:58.109 ID:Dfqoq9v6r

>>16
シドフィールド脚本術とか




25: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:30:49.067 ID:CuV76Prra

>>20
そういうので学ぶってことはそのうち脚本書きたいとか思ってるの?
それとももう書いてたり?


30: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:33:45.822 ID:Dfqoq9v6r

>>25
小説を書く


31: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:34:34.775 ID:CuV76Prra

>>30
小説のストーリー構成に使うのね
役に立ってる?


39: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:39:30.213 ID:Dfqoq9v6r

>>31
役に立つことは立つが結局才能だよ
俺は才能がない


55: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:46:15.058 ID:CuV76Prra

>>39
才能かなあ
アイデアさえあればあとは書き上げる根気があればなんとかなりそうな気がするけど


65: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:53:48.724 ID:Dfqoq9v6r

>>55
書き上げられるが物語理論をやっても結局実践は自分の能力だし
天才はたいてい理論はやってなくてそれより多数の作品に触れて皮膚感覚で理論を理解してる


11: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:26:08.733 ID:/7xjIhYv0

どのくらい漢字読み書きできるようになった?

ルクセンブルグやプエルトリコを漢字で書けるようになった?


14: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:27:29.551 ID:Dfqoq9v6r

>>11
なってない
漢字を覚える読み方をしてない


12: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:26:26.628 ID:Ep+P9rMH0

読書が趣味の人って本何でもいいの?
読む事が好きな訳だし


19: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:28:27.921 ID:Dfqoq9v6r

>>12
そうでもない
好みや読書傾向は必ず出てくる


15: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:27:59.835 ID:SXYTRhXE0

物語理論でおぬぬめの本教えて


46: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:42:19.513 ID:Dfqoq9v6r

>>15
シドフィールドからはじめてハリウッドリライティングバイブルやセーブザキャット、神話の法則、物語の法則などに進む


17: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:28:03.909 ID:SrCawBrt0

媒体は何で読んでる?


23: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:29:50.653 ID:Dfqoq9v6r

>>17
電子書籍
タブレットに何百冊と入れて持ち歩けてスペースも要らんし
重さもないしすごく便利


18: 5chまとがお送りします 2021/04/18(日) 20:28:15.705 ID:MKnBW/s50

ジョギングした後読書するとめっちゃ捗るよな




この記事へのコメント