【画像】 カレーライスを混ぜて食べる都道府県がこちらwwwwwwwwwwwwwww




1: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 09:48:03

画像

「カレーライスを混ぜて食う奴ってなんなの?」。

「はてな匿名ダイアリー」で、こんな議題が投稿され、「普通に混ぜて食ったほうが美味い」
「カレーをごちゃ混ぜにしてるのは汚く感じる」などと論議を呼んでいた。

Jタウンネット編集部はそこで、「カレーライスを食べる時、ご飯とルーを混ぜる?」のテーマで、
アンケートを実施して47都道府県別に集計した。

集計の結果、ご飯とルーを混ぜて食べるのは主流ではないと判明した。
「混ぜる」と答えたのは29.6%で、3割に届かず。70.4%が「混ぜない」を選んだ。

3大都市圏で「混ぜない派」の割合を比較すると、近畿圏が大阪府(71.9%)、京都府(75.3%)、兵庫県(86.7%)、奈良県(75.8%)
首都圏が東京都(66.5%)、神奈川県(69.8%)、埼玉県(71.4%)、千葉県(70.0%)、
中部圏が愛知県(60.9%)、岐阜県(66.7%)、三重県(66.7%)となり、近畿圏が一歩リードしていた。 VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured




2: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 09:59:24.66

本場インドでは混ぜるんだよ


27: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 10:51:38.11

>>2
日本のカレーとインドカレーは完全に別の量料理なうえに
素手でカレーを食べるような文化の国の食べ方の例を出されてもな


39: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 11:04:26

>>27
ちなみにインド人も基本的に素手でカレーは食べない


42: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 11:14:57

>>39
バングラデシュでは素手で食べてたよ。
みんな右手で起用にさらえてた。



57: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 11:46:27

>>39
北インドと南インドで違う
北はスプーン、南は手


74: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 12:35:37

>>39
食べるぞ
お前が物知らないだけ


38: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 11:02:07

>>2
インドはインディカ米だし手で食べる文化だからそれが正しい。


44: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 11:27:15

>>2
ナンで?


73: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 12:32:38

>>2
インドでも食べる分だけルーとごはんを少しずつ崩しながら食べるのがマナーだぞ
グチャグチャにして食べるのは下品な食い方





3: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 10:00:52.81

混ぜて食べてね


85: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 13:06:59

>>3
混ぜて飲んでぇ
by ヘイレイト・ミッシュ/ラムスティン


4: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 10:04:18.93

テッテ的にまじぇてね~


5: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 10:07:50

またチョンが自分らのおかしい習性を日本人の習性にしてる


6: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 10:09:20

結論:岩手と静岡はバカ過ぎるw




7: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 10:09:41

大阪の自由軒は最初から混ぜてあったな


8: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 10:15:10

カレーメシは食ってる途中に飽きるな
非常食だわありゃ


9: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 10:23:28

混ぜて食う変態がいても「親の顔が見たい」と思うだけだけど、
最初から混ぜて出すなよ、ルーの具合を確認したいんだよ!


10: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 10:25:28

混ぜたらなんか汚いやん


11: 5chまとがお送りします 2019/12/18(水) 10:26:05

ナイルレストランdis禁止




この記事へのコメント