1: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:43:50.793 ID:mvROnZ2M0
正社員
年収300万(サービス残業月50時間)
通勤片道90分(短期常駐型なので配属先を選べない)
有給取得不可
最終的に解雇される
派遣社員
年収480万(残業月30時間)
通勤片道25分
有給取り放題
派遣社員最高過ぎワロタ
年収300万(サービス残業月50時間)
通勤片道90分(短期常駐型なので配属先を選べない)
有給取得不可
最終的に解雇される
派遣社員
年収480万(残業月30時間)
通勤片道25分
有給取り放題
派遣社員最高過ぎワロタ
2: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:47:31.654 ID:V1SMq9lw0
住宅ローン組めない
職歴としてカウントされない
社会的信用がない
職歴としてカウントされない
社会的信用がない
4: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:48:19.536 ID:mvROnZ2M0
>>2
結局解雇されている地点でローンなんか組んだら地獄なんだよなあ
結局解雇されている地点でローンなんか組んだら地獄なんだよなあ
3: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:48:16.408 ID:XNwfc82y0
短期在中型って派遣社員じゃん
5: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:48:58.047 ID:mvROnZ2M0
>>3
プロジェクト毎に移動する常駐だな
やっていることは派遣社員と変わらない
なんちゃって正社員
プロジェクト毎に移動する常駐だな
やっていることは派遣社員と変わらない
なんちゃって正社員
6: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:49:46.421 ID:lvEmy65fa
派遣社員が最高なんじゃなくてその職場環境がいいだけじゃん
雇用形態の問題じゃねえだろ低脳
同じ職場じゃねえだろ?
雇用形態の問題じゃねえだろ低脳
同じ職場じゃねえだろ?
10: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:50:59.066 ID:mvROnZ2M0
>>6
いくつか正社員やったけどどこもこんな感じだったぞ
派遣社員だといつも良い職場でウォーターサーバーまであって驚いたわ
正社員の時はダンボール机で仕事
いくつか正社員やったけどどこもこんな感じだったぞ
派遣社員だといつも良い職場でウォーターサーバーまであって驚いたわ
正社員の時はダンボール机で仕事
23: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 19:06:08.431 ID:0U170BfB0
>>10
頭悪そうな回答
頭悪そうな回答
25: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 19:14:42.330 ID:mvROnZ2M0
>>23
ダンボール机がネタだと思うならマジで見に行って欲しいわ
いつも机足りなくなって常駐先も常駐の人なんかに投資しないから空き箱で作るんだよ
ダンボール机がネタだと思うならマジで見に行って欲しいわ
いつも机足りなくなって常駐先も常駐の人なんかに投資しないから空き箱で作るんだよ
7: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:49:54.749 ID:Fq9uBPg+a
ええやん
8: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:50:26.490 ID:m0oupsORd
派遣として働いていいのは医師・看護師・薬剤師だけって派遣会社の人が言ってた
12: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:52:14.610 ID:mvROnZ2M0
>>8
ITなら1,000万超える人間も存在するで
この業界マジで腐ってて部長クラスになるとエクセルの使い方も知らなかったりする
ITなら1,000万超える人間も存在するで
この業界マジで腐ってて部長クラスになるとエクセルの使い方も知らなかったりする
18: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:54:45.901 ID:Fe37uH8Zd
>>12
40代、50代になったらどうするの?
いくらIT系でも職歴ない人を雇う会社あるの?
40代、50代になったらどうするの?
いくらIT系でも職歴ない人を雇う会社あるの?
19: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:55:14.546 ID:mvROnZ2M0
>>18
40代未経験が最近入社してきたぞ
そもそも人が足らんらしい
40代未経験が最近入社してきたぞ
そもそも人が足らんらしい
9: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:50:47.172 ID:v4SSFmfz0
なんだITドカタの世界観か
11: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:51:42.072 ID:T+bUR7G80
待機期間がなければな……
13: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:52:58.943 ID:mvROnZ2M0
>>11
今は超絶売り手だから1年毎に転職するとだいたい時給2~300円は上がるよ
年収換算だと40~60万アップ
今は超絶売り手だから1年毎に転職するとだいたい時給2~300円は上がるよ
年収換算だと40~60万アップ
14: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:53:46.597 ID:XaA+Sv5kr
有給休暇とれないなんてありえない
お前が無能なんやで
自己保身考えているから言い出せなかったんやろ
お前が無能なんやで
自己保身考えているから言い出せなかったんやろ
15: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:54:27.057 ID:mvROnZ2M0
>>14
取得して出勤するんだぞ
常駐先だから勤怠は不明のまま
ログも残さない
これが常態化
取得して出勤するんだぞ
常駐先だから勤怠は不明のまま
ログも残さない
これが常態化
16: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:54:36.057 ID:s5sJdYRwM
何歳?
17: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:54:43.926 ID:mvROnZ2M0
>>16
28
28
20: 5chまとがお送りします 2020/01/09(木) 18:56:03.362 ID:LpqAGMH80
何県住まいかな?
この記事へのコメント