
1: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:31:11.13 ID:W/eNJwFq0
奨学金が振り込まれる6月7月あたりまで苦行な模様
一応10万弱あればOffice付きの買えそうよな
一応10万弱あればOffice付きの買えそうよな
2: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:31:44.52 ID:J+TBiDJc0
は?
アルバイトしろよボケ
アルバイトしろよボケ
8: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:33:06.71 ID:W/eNJwFq0
>>2
今から始めてもどちらにせよ月5万とか稼いで2ヶ月かかるから意味ないやんけ
まぁバイトはするで
今から始めてもどちらにせよ月5万とか稼いで2ヶ月かかるから意味ないやんけ
まぁバイトはするで
3: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:31:46.06 ID:ZgvrYqwia
あげるよ
4: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:32:18.03 ID:iY6EBazJ0
学生なら無料でオフィス使えないか?
9: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:33:29.30 ID:W/eNJwFq0
>>4
ワイの大学クソザコだから無料配布ないらしい😥
ワイの大学クソザコだから無料配布ないらしい😥
5: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:32:26.97 ID:2fQvOvuS0
Officeって大学から貰えないの?
6: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:32:58.38 ID:COtT4Vtoa
やるよ
7: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:32:59.79 ID:BA+I0BnMM
Officeはもらえるやろ
10: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:33:33.27 ID:cEYsdjHad
文系ならいらない
11: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:34:17.50 ID:W/eNJwFq0
>>10
多分年内はオンラインやからないとクソだるいと思うねん
多分年内はオンラインやからないとクソだるいと思うねん
12: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:34:22.98 ID:rHLa7BPg0
大学のパソコンとか2万くらいの中古think Padで問題ないで
ワイthinkpadx250やけどネットサーフィンやレポート作成程度サクサクや
ワイthinkpadx250やけどネットサーフィンやレポート作成程度サクサクや
13: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:34:46.72 ID:EHV16ns40
フワっ!?
どうやってレポート提出すんねん
毎回大学内のパソコン触りにいくんか?
どうやってレポート提出すんねん
毎回大学内のパソコン触りにいくんか?
16: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:35:29.81 ID:W/eNJwFq0
>>13
わいそうしようかなって思ってる
きついんかな
わいそうしようかなって思ってる
きついんかな
21: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:36:29.12 ID:H7jSNGeX0
>>16
レポート程度ならスマホでできんことはないと思うけど
レポート程度ならスマホでできんことはないと思うけど
14: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:34:53.51 ID:PNwQDYbiM
親に金借りろ
15: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:35:11.59 ID:EOt/SV+A0
ワイみたいな体育会系ゴミFでもOfficeくれるんやから
もっかい確認してみい
もっかい確認してみい
17: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:35:33.21 ID:4DSi3dHB0
デルのRyzenノートでええやん
あの性能で5万はええわ
あの性能で5万はええわ
18: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:35:52.74 ID:q1ccnaKk0
借金してバイトで返せや
19: 5chまとがお送りします 2021/03/17(水) 10:36:14.93 ID:RoBkaWDRd
役所のパソコン譲渡会みたいなのあるやろ
この記事へのコメント