中卒とかニートから正社員になってまともな人生に軌道修正できたやつきてくれ




1: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:09:47.240 ID:K3BbHBXB0

どうやったか教えてくれ





2: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:10:20.235 ID:xhbg8tFxd

自衛隊


3: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:10:33.185 ID:uA2stKQ40

まともってなに


4: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:10:43.728 ID:SO2+zJig0

プログラムかければ正社員とか余裕


9: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:13:13.179 ID:K3BbHBXB0

>>4
プログラミングまったくわからないけど本買って勉強すればいける?



40: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:38:40.043 ID:biSI6HVla

>>9
未経験からだと今全く案件ないよ


46: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:44:02.946 ID:K3BbHBXB0

>>40
未経験はやっぱきついかあ
そもそもあんまりパソコン詳しくないからなあ


5: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:11:03.490 ID:OPa6Pk+5M

保険営業員になったよ


11: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:13:50.343 ID:K3BbHBXB0

>>5
どんなふうになったか経緯を教えてくれ


6: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:11:06.119 ID:PJUlNWw70

正社員になるのは簡単だぞ
問題はその後





7: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:12:38.546 ID:5U57bNqlp

大卒後2年ニートから大手新聞社新卒入社


14: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:15:01.973 ID:K3BbHBXB0

>>7
おれ中卒…😨


8: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:13:04.208 ID:5U57bNqlp

面接がうまければなんとでもなる


10: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:13:26.448 ID:NAkvqlNY0

高校中退から軌道修正したよ


15: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:15:23.566 ID:K3BbHBXB0

>>10
詳しく




19: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:17:55.297 ID:NAkvqlNY0

>>15
高認取って一浪の歳で大学入って留年したりしながら卒業就職して転職して今くそ大手企業


24: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:22:22.723 ID:K3BbHBXB0

>>19
すごすぎだろ
転職ってことはなにか特殊な技術つかう仕事?


28: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:24:44.231 ID:NAkvqlNY0

>>24
一応技術職ではあるけど
早めに資格取って面接うまくしたら入れた感じ


32: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:28:45.632 ID:K3BbHBXB0

>>28
何の資格取った?


34: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:31:27.392 ID:NAkvqlNY0

>>32
大学で応用情報技術者
就職1年目でネットワークスペシャリストとかとCCNPとか


43: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:39:51.233 ID:K3BbHBXB0

>>34
これって大学入らないと取れない?


47: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:45:15.622 ID:NAkvqlNY0

>>43
取れるぞ


50: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:57:54.372 ID:K3BbHBXB0

>>47
まじか
ググッてみたけどエンジニアの資格なんだなあ
ゼロから勉強するのきつそうだった
>>47は情報系の学部だったの?


52: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 17:00:16.704 ID:NAkvqlNY0

>>50
そうだけど
大学で勉強する内容の一部だしそんなに関係ないよ
今からやって仕事になるような資格でもないし


55: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 17:03:55.524 ID:K3BbHBXB0

>>52
そうなんだ
面接でプラスになったって感じかあ


12: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:13:57.401 ID:ptK6My900

中卒って中卒って書かなきゃバレなくない?
高卒か中卒かなんてわざわざ調べられることないだろ


18: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:17:40.373 ID:K3BbHBXB0

>>12
そうなんか
嘘つけないんだよなあ
嘘ついたら絶対キョドッてしまう…


13: 5chまとがお送りします 2021/03/18(木) 16:14:05.913 ID:NtHa6fT50





この記事へのコメント