日本人「さしみ醤油にわさびを溶かして…と」外国人「食べ方が違うぞ!」→炎上




1: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:30:53.51 ID:uyHnzypUa.net










2: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:31:08.01 ID:2vz9yleSM.net

そうですか。良かったですね。


3: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:31:28.40 ID:RFOKXJ86H.net

外国にもマナー講師おるんやな


4: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:32:03.24 ID:HR+9hZMc0.net

何年前や


5: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:32:05.39 ID:DCIPAv220.net

ほんまに間違ってるとかほざいてんの?



6: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:32:24.00 ID:BSEc8VG00.net

動画上げたのも外国人じゃん


7: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:32:38.29 ID:vKA8KuDfM.net

アカンの?


8: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:32:40.71 ID:05ktTime0.net

ええ


9: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:32:43.27 ID:p1FfQ6I4M.net

😭チョンが日本人のフリしてる


10: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:32:44.39 ID:4DRdgWBe0.net

良いわさびはそのままの方がええけどチューブわさびはイントゥーでええぞ





11: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:32:52.45 ID:m60lSLmLM.net

溶くと風味がとか言うけど
普通にわさびの風味あるしよくね?


12: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:32:59.59 ID:ZkanvwH4M.net

あかんのかこれ


13: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:33:48.46 ID:mO79CwAQ0.net

異国の文化なのに知ったかおして人に講釈垂れんのだいぶヤバイな


72: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:58:36.53 ID:jEQl71eQa.net

>>13
日本人がパスタ食べる時スプーン使うのはどうのこうの言ってるのと同じやろ


14: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:34:49.43 ID:+FM/02Vs0.net

パック刺身とニセワサビにネットで拾った知識使ってマウント合戦wwww




15: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:34:57.70 ID:Blg7heXRp.net

ポカホンタスとかもそうやけど
かぶれた奴らって異国文化にうるせぇよな


16: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:35:04.87 ID:N+dQyTnu0.net

美味しんぼかな


17: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:35:27.43 ID:b4sceFGg0.net

きっしょw


18: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:36:33.41 ID:zEVGXmjc0.net

ワサビ醤油がうまいんだよなぁ


19: 5chまとがお送りします 2020/11/16(月) 16:37:23.37 ID:K9CB/S/p0.net

どっちの食べ方も良さがあるから気分で変えろ




この記事へのコメント