ラーメンの『味玉トッピング(100円)』←お前らコレ惰性で頼んでない?




1: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:54:33.83 ID:RBL3pFSRa

本当に食べたくて追加してる?? 





2: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:54:59.25 ID:Jq+7Uacz0

味玉頼むくらいならネギトッピングするわ


7: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:55:55.21 ID:RBL3pFSRa

>>2
自分の意志を持っていて素晴らしい


3: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:55:11.72 ID:RBL3pFSRa

なんとなく追加したいときになんとなくで選んでない?


4: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:55:24.33 ID:qPKp7NEV0

味玉最高だろ
50円の店なら4個追加することさえあるわ



5: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:55:27.09 ID:gTjaGDl0a

毎回食ったあとにこれで100円かって思ってるわ


6: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:55:46.20 ID:XR9azlR+a

美味しいよね


8: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:56:14.46 ID:A5BH4WQj0

めっちゃうまいしよくね?


9: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:56:48.55 ID:jbRygIqf0

トッピングはコスパ悪いから頼まない
情強は大盛りか替え玉かご飯やね


10: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:57:03.92 ID:mqrgDjYFd

でも満足度の安定感はピカイチだろ





17: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:57:42.70 ID:RBL3pFSRa

>>10
本当に満足しとる?
生活してて味玉くてえ~って思うときないやろ


11: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:57:03.92 ID:RBL3pFSRa

大盛りと味玉が同じ100円だとして
どっちに価値を感じますか?っていう単純な話ねコレ


12: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:57:07.07 ID:5eHMM/qT0

チャーシュー麺にネギトッピングとネギラーメンにチャーシュートッピングどっちがお得なんや


13: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:57:14.69 ID:vm/p9cR30

家系ラーメンでライス食うときはチョイスしてるわ。ライスに卵とスープぶちこんで食べる


14: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:57:24.74 ID:7QaFCCGka

普通自家製をポケットに忍ばせてこっそり入れるよね




15: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:57:31.07 ID:ET3culbmM

旨いけど家で作れば100円もかからんだろうというケンモ思考がはたらく
っぱチャーシューよ


16: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:57:33.87 ID:0N6cw/sqa

油そば屋さんでは頼む


18: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:58:23.31 ID:RBL3pFSRa

そんでそもそも味玉がラーメンに本当に必要なのかね?


19: 5chまとがお送りします 2021/04/23(金) 13:58:34.75 ID:VZj6tMlt0

レンゲにミニラーメン作る時は必須だが




この記事へのコメント