
1: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:01:57.76 ID:gZmVCoTJ0.net
やろうとしてるやつやめとけ
これ素人がひけるもんちゃうわ
始めた9割はやめるやろこんなもん
これ素人がひけるもんちゃうわ
始めた9割はやめるやろこんなもん
2: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:02:24.87 ID:gZmVCoTJ0.net
無理や
3: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:02:37.40 ID:gZmVCoTJ0.net
誰やギターが簡単なんて言ったやつは
4: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:02:42.75 ID:xQkO+lkMa.net
ベンベンベンベンべべべん
5: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:02:51.16 ID:gZmVCoTJ0.net
まず音が鳴らん
21: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:05:23.56 ID:nNViZiKKd.net
>>5
は?
は?
6: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:02:52.27 ID:WNkrJvmu0.net
練習が楽しくないなら辞めろや
8: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:03:27.48 ID:gZmVCoTJ0.net
>>6
やめるわこんな欠陥楽器
やめるわこんな欠陥楽器
7: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:03:10.12 ID:gZmVCoTJ0.net
一ヶ月練習して音がまともに出ないって異常やろ
9: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:03:30.89 ID:ubQRcb130.net
ベースにしとけ
10: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:03:34.24 ID:sEPQN2LNd.net
だからみんなやめてんだよ
11: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:03:39.07 ID:/YV+aE8Vx.net
指が痛くなったらその日はやめとくんや
15: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:04:36.78 ID:gZmVCoTJ0.net
>>11
弦の跡ついて痛くなったらやめとる
弦の跡ついて痛くなったらやめとる
12: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:03:42.50 ID:gZmVCoTJ0.net
pianoならおせば音出るんよなぁ
13: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:04:16.88 ID:xQkO+lkMa.net
どんなギター?みせて?
14: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:04:31.20 ID:qF3glwOir.net
デブか?
17: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:05:09.74 ID:gZmVCoTJ0.net
>>14
164cm 68kgなんでまぁほぼ標準やな
164cm 68kgなんでまぁほぼ標準やな
26: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:06:24.28 ID:amYoX4Gg0.net
>>17
まあまあのがたいやな
悪くない
まあまあのがたいやな
悪くない
73: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:12:48.24 ID:HNRuyL3Y0.net
>>17
チビやんけ
チビやんけ
85: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:13:44.49 ID:eJh3qu8Z0.net
>>17
デブ
デブ
16: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:05:05.04 ID:8zHHDQzP0.net
普通に学生やってれば中高生の間に弾けるようになってるよね
23: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:05:37.81 ID:gZmVCoTJ0.net
>>16
そうなん?やっぱ19歳からじゃ遅いんかな
そうなん?やっぱ19歳からじゃ遅いんかな
27: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:06:39.92 ID:qF3glwOir.net
>>23
ワイ32から初めてもう10年以上経つけど
始めるのに時期なんて関係ないぞとマジレス
ワイ32から初めてもう10年以上経つけど
始めるのに時期なんて関係ないぞとマジレス
32: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:07:22.09 ID:gZmVCoTJ0.net
>>27
どれくらいで弾けるようなったんや?
どれくらいで弾けるようなったんや?
40: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:08:39.70 ID:qF3glwOir.net
>>32
昔のことすぎて覚えとらんけど3ヶ月も続けりゃある程度何かしら霞のようなものは掴めると思うやで
昔のことすぎて覚えとらんけど3ヶ月も続けりゃある程度何かしら霞のようなものは掴めると思うやで
47: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:09:43.45 ID:gZmVCoTJ0.net
>>40
3ヶ月まじかぁ・・・どんだけ努力しとんねん
3ヶ月まじかぁ・・・どんだけ努力しとんねん
61: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:11:02.78 ID:qF3glwOir.net
>>47
上から一弦ずつ弾いて綺麗に音鳴った時はすごく楽しいやで、1年もやりゃ結構好きなように引けるようになると思うから、つまらなくならない程度に楽しんで弾いて見て欲しいやで
上から一弦ずつ弾いて綺麗に音鳴った時はすごく楽しいやで、1年もやりゃ結構好きなように引けるようになると思うから、つまらなくならない程度に楽しんで弾いて見て欲しいやで
100: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:16:02.79 ID:/pxItQ770.net
>>27
その年齢からどのくらい上達するの?
ドリームシアターとか弾けるようになる?
その年齢からどのくらい上達するの?
ドリームシアターとか弾けるようになる?
18: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:05:14.58 ID:4PoPzX8zp.net
ギターはまず指の独立運動から始まって小指と薬指の連動してる腱を切らないと話にならんからな
36: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:07:57.05 ID:aZR/rTBJM.net
>>18
ファッ?!腱切らないといけないんか
ファッ?!腱切らないといけないんか
19: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 10:05:18.94 ID:52QxjJyX0.net
ギターの状態みせて
この記事へのコメント