謎の勢力「自動レジは利用しない。店員にレジを打たせることに意味がある」




1: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:23:19.42 ID:WJZGb/1bp

自動改札も使わないんか?





2: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:23:32.65 ID:WJZGb/1bp

どうなんや


3: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:23:40.39 ID:WJZGb/1bp

なんで使わないんや


4: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:23:42.76 ID:naMHSGISM

窓口通るぞ


5: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:23:50.72 ID:WJZGb/1bp

なんで意地悪するんや?



6: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:23:50.80 ID:nR0AMNiap

そんな勢力無いぞ


10: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:25:04.87 ID:WJZGb/1bp

>>6
いやガチでおる


36: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:29:04.61 ID:D3GsDuPL0

>>6
吉野家の社長だかがそうやなかったか?


57: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:31:24.82 ID:dR4ffxfFa

>>36
じゃあ吉野家の従業員にはこれから色々めんどくさい事注文つけるわ


70: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:32:49.41 ID:D3GsDuPL0

>>57
まあそこは好きにせえや





7: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:24:01.51 ID:WJZGb/1bp

自動レジ使えば良くないか?


8: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:24:16.73 ID:BWG7iqIH0

東急ストアの半自動レジやな


9: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:24:40.37 ID:TrmmtQQA0

全ての店でUNIQLO方式を導入しろ


11: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:25:28.74 ID:NleE2M1Vx

電子決済の自動レジだけでええから数増やしてほしい


78: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:33:47.39 ID:ccay18MR0

>>11
まいばすけっと「増やしたぞ」




12: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:25:34.05 ID:WJZGb/1bp

空いてる自動レジ
並んでる有人レジ
なんで並んでる方来るん?


13: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:25:48.43 ID:urivw2kG0

suicaかざしたらさっさと決済しろよ
液晶何度も押させるなよ


14: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:25:50.43 ID:WJZGb/1bp

マジでおるんやワイは嘘言わん


15: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:25:55.06 ID:WJZGb/1bp

ちなコンビニ


20: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:26:36.11 ID:9ccIvAlr0

>>15
コンビニは現金使えんやろ?意外と現金派多いぞ


24: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:27:30.69 ID:WJZGb/1bp

>>20
現金使うホットスナック買うとかならわかるんや
そうやないのがおるんや
弁当をSuicaで買うのに有人レジ来る層がおるんや
そしてそれは少なくないんや


39: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:29:12.32 ID:9ccIvAlr0

>>24
会社のジジイはなんでレジ打ち減らして金ケチって客にレジ打ちさせてんのに値引きもせーへんのや誰が使うかボケ言うてたわ


47: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:30:11.08 ID:WJZGb/1bp

>>39
他人が苦労すると自分が得した気になる奴おるよな


58: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:31:43.61 ID:dTu5MyT70

>>39
なるほど。とおもった


48: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:30:15.37 ID:670ix7nO0

>>24
コンビニの無人レジなんて使ったことないけど弁当暖めてくれないなら使う意味ないやん


53: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:31:11.86 ID:WJZGb/1bp

>>48
レンジ外にも置いてあるやろ
無いならしらん
そもそも家にレンジあるやろ
無いならしらん


16: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:25:58.77 ID:/pzQvgC20

歳をとればとるほど自分の知らないことをするのに苦痛を感じるようになるからね


26: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:27:51.72 ID:G4U1bH8i0

>>16
なんJの電子書籍とか無線イヤホンスレ見てると実感するわ


17: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:26:01.15 ID:9ccIvAlr0

安くなるならええけど値段一緒やし
空いてるわけでもないし


18: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:26:32.63 ID:WJZGb/1bp

>>17
いや空いてても並んでる有人レジ来るんや
意味わからんやろ


19: 5chまとがお送りします 2021/02/11(木) 17:26:33.24 ID:HZNHU1Ww0

空いてる方行くわ




この記事へのコメント