
1: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 04:40:40.97 ID:oIY5XkFPM0303
キャラにしっかりとした理念がある上話も五十話無駄なところがない
2: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 04:42:45.58 ID:NGgRZhwo00303
わかる
ちゃんとキャラが立ってる
なんだかんだ名作やわ
ちゃんとキャラが立ってる
なんだかんだ名作やわ
3: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 04:43:31.07 ID:oIY5XkFPM0303
>>2
ほんまにそう思うわ
アスランにも父親と理念を分けてもちゃんとした正義があるし
ほんまにそう思うわ
アスランにも父親と理念を分けてもちゃんとした正義があるし
4: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 04:45:48.39 ID:/dL+TK8L00303
うんこみたいな続編を作った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 04:46:39.06 ID:oIY5XkFPM0303
>>4
種死はマジで五十話みる気にならないのが残念やな
種が名作なだけに
種死はマジで五十話みる気にならないのが残念やな
種が名作なだけに
6: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 04:47:10.89 ID:oIY5XkFPM0303
しかもキャラの行動も無印と違って疑問符が出るもの多数やし
7: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 04:47:24.71 ID:wKxKaqxMM0303
今のガンダムの状況的に劇場版掘り起こされてもおかしくない
8: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 04:48:06.90 ID:oIY5XkFPM0303
>>7
種死の終わり方ならマジでありだと思うしやってほしいわ
あれで終わりは余りにも酷いわ
種死の終わり方ならマジでありだと思うしやってほしいわ
あれで終わりは余りにも酷いわ
9: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 04:49:32.91 ID:e2Z+S2PEd0303
リマスター再放送始まるやで
10: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 04:51:02.91 ID:oIY5XkFPM0303
>>9
マ?楽しみやけどどこや
マ?楽しみやけどどこや
11: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 04:56:15.65 ID:UBzoY+he00303
名作とかいう割にはキモオタ以外誰も見てないという
12: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 04:56:46.25 ID:HX8HHvWIr0303
>>11
しょせんその程度ってことや
コードギアスもそう
ぶっちゃけおもんない
しょせんその程度ってことや
コードギアスもそう
ぶっちゃけおもんない
14: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 04:57:53.39 ID:tX8ZKwbUr0303
>>12
ロボットものは玩具費で金が稼げるからやぞ
アニメは宣伝や
ロボットものは玩具費で金が稼げるからやぞ
アニメは宣伝や
13: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 04:56:50.64 ID:tX8ZKwbUr0303
>>11
今のアニオタはハルヒすら見てないぞ
今のアニオタはハルヒすら見てないぞ
18: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 05:01:38.34 ID:birZb18800303
>>13
その言い方だとハルヒが名作のように聞こえるぞ
その言い方だとハルヒが名作のように聞こえるぞ
23: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 05:03:21.48 ID:tX8ZKwbUr0303
>>18
これもうわかんねぇな
ワイの中ではseedだとかハルヒだとかけいおんだとかはアニオタなら必ず見る古典だと思ってたわ
これもうわかんねぇな
ワイの中ではseedだとかハルヒだとかけいおんだとかはアニオタなら必ず見る古典だと思ってたわ
28: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 05:06:56.65 ID:birZb18800303
>>23
一口にアニオタといっても色々いるからなあ
偏見持ちも多いし
俺の場合は京アニ信者が人として屑すぎるせいで京アニ作品を避けてる
一口にアニオタといっても色々いるからなあ
偏見持ちも多いし
俺の場合は京アニ信者が人として屑すぎるせいで京アニ作品を避けてる
33: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 05:08:49.50 ID:tX8ZKwbUr0303
>>28
なるほどそういうことか
というわいもロボットアニメしか見てないから人のこといえんのだがな
なるほどそういうことか
というわいもロボットアニメしか見てないから人のこといえんのだがな
15: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 04:59:37.58 ID:ptk1hyg700303
もしかしてフレイとナタルのおかげじゃね?
少なくともナチュラル側の主要キャラってこの2人だったし
一気に種死はナチュ・コーディの対立軸どうでもよくなってたぞ
少なくともナチュラル側の主要キャラってこの2人だったし
一気に種死はナチュ・コーディの対立軸どうでもよくなってたぞ
16: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 05:00:55.22 ID:kPzZdL7/00303
ガンダムSEED好きな奴って逆シャアとかポケ戦みてないのかな
19: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 05:02:16.97 ID:tX8ZKwbUr0303
>>16
ワイは初代からダイバーズリライズまで全部見た上でseedが一番好きやで
理由はMSがかっこいいから
ワイは初代からダイバーズリライズまで全部見た上でseedが一番好きやで
理由はMSがかっこいいから
21: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 05:02:45.69 ID:lUm3mEo300303
>>16
旧シャア板みたいなレスやなあ
旧シャア板みたいなレスやなあ
17: 5chまとがお送りします 2021/03/03(水) 05:01:28.47 ID:tflPjkK/00303
宇宙クジラはどうなったんや?
この記事へのコメント