ワイ、会社を辞める旨を上司に伝える




1: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:36:47 ID:Jfdf

やったぜ
もうIT業界とはおさらばや





2: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:37:28 ID:0ujo

自社開発?


3: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:37:39 ID:Jfdf

ちな免許とってトラック運転手になる


4: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:37:51 ID:Jfdf

ワイの意思は固い


5: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:38:10 ID:gSpT

まだ免許とってないのか…



6: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:38:23 ID:ifDA

せめて免許取ってから辞めろ


7: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:38:42 ID:Jfdf

教習所は今日から通う


8: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:38:54 ID:EzSU

頑張れ


10: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:39:07 ID:Jfdf

>>8
サンガツ?


9: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:39:03 ID:OgRB

イッチ!ようやった!解放感パないやろ!





11: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:39:25 ID:Jfdf

>>9
これから引き継ぎやらなんやらあると思うとまだ吐き気が止まらん


12: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:40:07 ID:EzSU

トラック運転手もキツそうなイメージある


14: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:40:27 ID:xR8Q

>>12
向き不向きはあるわね


16: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:40:52 ID:Jfdf

>>12
運転なら好きでずっとできるし体力はある方や


13: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:40:24 ID:OgRB

そうか。まだ退社したわけやなかったか。はやとちりしたわ




15: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:40:38 ID:xswd

運送業って激務で人手不足やからすぐ入れるところ見つかるって聞いたわ


17: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:40:55 ID:JdQt

200年に辞めそう


25: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:44:06 ID:xBtf

>>17
その頃には石器から鉄器に完全に切り替わってるやろな


18: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:40:57 ID:rv4g

最近のトラック運転手って何型免許とればええん?


19: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:41:53 ID:xjYE

>>18
基本は大型
牽引もあればベスト


21: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:42:38 ID:Equh

>>18
普通に仕事欲しいなら中型やけど
会社で大型とらせてくれるから入ってからでええ


20: 5chまとがお送りします 21/04/07(水)08:42:19 ID:Kk1P

いらっしゃい!!選ぶ仕事は慎重にな
おすすめは色んな箇所へ一気に運ぶ混載よりも1箇所終わりのセンター配送がおすすめやで




この記事へのコメント