
1: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:49:11.913 ID:oKI0Y2Po0
どの部屋に居ても窓の外からの視線が気になって落ち着かない😥
常にレースのカーテン閉めて生活するスタイルになってなんだかなぁ😥
常にレースのカーテン閉めて生活するスタイルになってなんだかなぁ😥
2: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:49:41.684 ID:bhc53yDqd
スケルトンハウス?
5: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:50:40.709 ID:oKI0Y2Po0
>>2
前後左右に隣家があるからだよ
前後左右に隣家があるからだよ
3: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:50:06.111 ID:lfl5JfvE0
あーね
4: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:50:21.416 ID:nhYXfFkn0
塀も無いのかよ
8: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:51:17.615 ID:oKI0Y2Po0
>>4
今時塀に囲まれた家なんてねーよwww
今時塀に囲まれた家なんてねーよwww
10: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:54:01.036 ID:3PGMM7lK0
>>8
貧乏人かよ
貧乏人かよ
11: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:54:11.236 ID:MaFlHHnn0
>>8
え?
え?
12: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:54:26.870 ID:+cNkZfGu0
>>8
どのような地域にお住まいで…?
どのような地域にお住まいで…?
6: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:51:05.683 ID:7k0VX+xn0
はぁ…セレブ妻たちにチンコ見せつける喜びももてないのか
7: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:51:09.185 ID:FsYzpTxL0
それ高級住宅地じゃねーな
9: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:53:55.810 ID:pjETtVFA0
電柱が立ってる住宅地は高級とは呼べんぞ
13: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:55:11.444 ID:bhc53yDqd
隣の家との距離が20センチぐらいのとこなこかな
16: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:57:16.912 ID:oKI0Y2Po0
>>13
両サイドは1.5mくらいかな
裏は3mくらいかな?
両サイドは1.5mくらいかな
裏は3mくらいかな?
14: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:56:13.714 ID:oKI0Y2Po0
築数十年の家が立ち並ぶ古い宅地は塀だらけ
現代の宅地には塀なんてないよwww
あってもデザインの為に低くて小さい壁をちょこっと立ててある程度
現代の宅地には塀なんてないよwww
あってもデザインの為に低くて小さい壁をちょこっと立ててある程度
15: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:57:02.338 ID:XJZQgjCV0
実家だと隣とかないからいいわ
17: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:57:25.791 ID:nQhvOLus0
生垣があるだろ
18: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:58:02.725 ID:oKI0Y2Po0
>>17
生け垣とか昭和かよwwwwwwwww
生け垣とか昭和かよwwwwwwwww
19: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:58:50.350 ID:oKI0Y2Po0
おまえらどんだけボロい家住んでんだよ😅
20: 5chまとがお送りします 2021/06/05(土) 02:59:15.715 ID:bhc53yDqd
うちの近所の家は築数百年だけど立派な石垣あったわ
この記事へのコメント