
1: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:40:22.68 ID:/N+xq4Lep.net
商品の容量減で進む「隠れインフレ」(NY特急便):日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN08EHV0Y1A700C2000000/
米国では最近、スーパーマーケットにいくと、「あれ、前回よりパッケージが小さい?」という商品が増えている。
食品や消費財などのメーカーが商品の価格は変えずに、容量を減らして実質値上げを行っているためだ。こうした現象は、米国では「シュリンク(縮む)」とインフレを合わせた造語「シュリンクフレーション」と呼ばれる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN08EHV0Y1A700C2000000/
米国では最近、スーパーマーケットにいくと、「あれ、前回よりパッケージが小さい?」という商品が増えている。
食品や消費財などのメーカーが商品の価格は変えずに、容量を減らして実質値上げを行っているためだ。こうした現象は、米国では「シュリンク(縮む)」とインフレを合わせた造語「シュリンクフレーション」と呼ばれる。
2: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:40:49.60 ID:gr84FXHra.net
日本が最先端だぞ
3: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:40:56.41 ID:KCPo3+sM0.net
今更かい?
4: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:41:09.09 ID:ZBPqkt2Sa.net
それは日本のセブンイレブンが通った道や
5: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:41:10.87 ID:Dmv5u6PFp.net
ジャップじゃ日常茶飯事だぜ!
6: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:41:17.75 ID:U7iqfLVkd.net
先進国日本
7: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:41:45.88 ID:3ud0unoX0.net
アメップは遅れてるな
8: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:41:45.90 ID:VicQtu45a.net
やーーっとアメリカも日本に追いついて来たンゴねえ
9: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:42:01.81 ID:QcY0YIuB0.net
アメリカには鶴瓶おらんからしゃーない
10: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:42:06.89 ID:/XGDVZ4K0.net
言葉を付けて問題化するのが重要だよな
11: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:42:09.47 ID:KOSHPQAqd.net
日本はこっそりやなく改善の結果なんだよなあ
12: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:42:25.66 ID:tx29qw4e0.net
今更そんなんで盛り上がるとか後進国か?
13: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:42:36.45 ID:fbJfe9C0a.net
食べきりサイズやぞ
14: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:42:37.31 ID:Pom2+O8Mp.net
これじゃまるで日本だなHAHAHA
15: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:42:41.22 ID:zBRscgidp.net
おっそ
周回送れやん
周回送れやん
16: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:42:55.95 ID:0Z2VnKNd0.net
そのうち上げ底する企業も出てくるんやろか
17: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:43:00.71 ID:j0yD9cEA0.net
おいしさそのままカロリーオフなんだよなぁ
18: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:43:20.21 ID:Z6w3Yd3w0.net
日本の何十年遅れやねん
19: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:43:22.51 ID:v7jtkxuzp.net
アメリカがガチ不景気でやってることを普段からやってるニッポンスゴーイですね
20: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 10:43:25.08 ID:QVRopi+80.net
セブンイレブン
この記事へのコメント