
1: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 18:37:08.61
35: 5chまとがお送りします 2019/11/04(月) 00:57:27 ID:0.net
>>1
17,190,927 回視聴
2014/09/17
17,190,927 回視聴
2014/09/17
2: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 18:39:33.12
そりゃうまいわなあんだけ佐藤はいってりゃ
3: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 18:43:34 ID:0.net
中国兄さんはやっぱスレ立てセンスが違って素晴らしい
いつもスレ立ててる奴は無職が透けて見えるもんな
いつもスレ立ててる奴は無職が透けて見えるもんな
4: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 18:44:33 ID:0.net
むしろあんなに砂糖入っててなんであんなに美味いのか
普通不味くなるだろ
普通不味くなるだろ
56: 5chまとがお送りします 2019/11/04(月) 14:26:57.77
>>4
炭酸入れてるから誤魔化せてる
炭酸入れてるから誤魔化せてる
5: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 18:46:02 ID:0.net
ゼロって言っても人工甘味料すら入っていないのは
日本でも売ってるのか?
日本でも売ってるのか?
6: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 18:47:12 ID:0.net
ここまで違うとは
7: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 18:49:04 ID:0.net
くろっき料理長の料理を見ても、めっちゃ砂糖を入れるもんな
8: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 18:49:42 ID:0.net
むしろコカ・コーラゼロも怖い
砂糖が無いのに甘く感じる
脳を騙してるから、よくないって聞いたことが
砂糖が無いのに甘く感じる
脳を騙してるから、よくないって聞いたことが
9: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 18:52:40 ID:0.net
>>8
人工甘味料はよくないらしいね
糖質0のデザートとか
人工甘味料はよくないらしいね
糖質0のデザートとか
27: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 22:41:11 ID:0.net
>>9
何に良く無いの?健康?
何に良く無いの?健康?
17: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 19:33:17 ID:0.net
>>8
あれは砂糖とは違う種類の甘い食品だよ
甘い食品は砂糖だけじゃないからね
発酵食品に含まれる糖アルコールや
ステビア等のいったさとうきび以外の植物からとれたり
だから変なものを食べているわけじゃないんだよ
あれは砂糖とは違う種類の甘い食品だよ
甘い食品は砂糖だけじゃないからね
発酵食品に含まれる糖アルコールや
ステビア等のいったさとうきび以外の植物からとれたり
だから変なものを食べているわけじゃないんだよ
45: 5chまとがお送りします 2019/11/04(月) 12:17:52.14
>>17
以前植物園で始めてステビア見せてもらって試食した時妙に安心したの思い出した
変な人工物じゃないんだって
以前植物園で始めてステビア見せてもらって試食した時妙に安心したの思い出した
変な人工物じゃないんだって
10: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 18:52:46 ID:0.net
和食の煮物にも引くほど入れてるから怖いわ
11: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 18:54:27 ID:0.net
別に出汁と醤油だけで美味しくなるのになんで砂糖入れるのか不思議
12: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 18:55:32 ID:0.net
大幅値上げで失敗し迷走してて笑える
買わないけど
買わないけど
13: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 18:59:51.31
コーラて昔あれだけネガティブキャンペーンされても生き残ってるんだからすごいよな
14: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 19:03:45.06
>>13
ついに赤字になったぜ、コカ・コーラ
ついに赤字になったぜ、コカ・コーラ
15: 5chまとがお送りします 2019/11/03(日) 19:17:13 ID:0.net
いい年したおっさんが結果wwwwwwとか草生やして恥ずかしくないのかねこいつは
この記事へのコメント