【朗報】映画モンハン、意外といける




1: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:15:28.62 ID:5zslcr+Q0

前評判よりはだいぶ面白かった





2: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:15:57.21 ID:xaEJjs9C0

嘘つけ騙されねーぞ


5: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:16:51.44 ID:5zslcr+Q0

>>2
Twitterとかでボロクソに叩かれてるけどあいつら承認欲求満たす為に叩いてるんやと思うわ
そこまで悪くはない


94: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:36:49.66 ID:LHl/B/Jc0

>>5
なんjにいながらどの口が言うのかTwitterをなんか下に見てるやつ多いよな


3: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:16:05.83 ID:0i6Nnm5H0

またまたー



4: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:16:25.85 ID:7GFEZfaI0

モンスター迫力あってよかった
4DXやと楽しそう


6: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:18:11.59 ID:qyZda5Dkp

いやガチのゴミやぞ
モンスターのCGは100点満点やが他が-150点のゴミや
マジで邦画の漫画実写化と変わらんレベルで泣きそうになったわ


9: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:18:51.03 ID:5zslcr+Q0

>>6
普段映画みてないんか?モンハンよりクソな映画数多くあるで


24: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:22:31.39 ID:qyZda5Dkp

>>9
糞なのは変わらん


7: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:18:43.01 ID:dzHoY4Voa

ワイはそもそも普通に観たいと思ってたわ
怪獣映画みる感覚やな





15: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:20:23.24 ID:5zslcr+Q0

>>7
その感覚で見るなら間違いな区当たり評価になるで
ストーリー求めたり原作至上主義なやつはボロクソに叩くけど

まあその叩くのもパフォーマンスなんやろなって見たら思うで
そんなに悪くない


33: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:24:04.19 ID:dzHoY4Voa

>>15
モンハンにそもそもストーリー求めんしね原作再現って毎回その原作が壊してくるようなもんやし


34: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:25:41.40 ID:Q2W3KEPfd

>>33
看板モンスターが暴れるから倒す
実は黒幕のモンスターが……

割と踏襲してた感すらある


16: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:20:27.84 ID:xYDzYjPya

>>7
それよ
怪獣とか恐竜とかの巨大生物出る映画好きやからめちゃくちゃ楽しかったわ


8: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:18:47.21 ID:KpIO3JIY0

映画好きならB級アクションとして上質

内容は無いから原作再現や内容求めてたら残念




10: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:19:03.50 ID:k3zO2dsO0

題材◯
モンスター◯
ミラジョボビッチ◯でなんでクソ映画になれるんだ?


11: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:19:43.78 ID:cKrFWhrp0

スタッフの時点でミラジョボビッチでホルホルする映画でしかないってちゃんと気付けば普通におもろい
モンハンの実写化や!って期待してくとゴミ


12: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:20:14.08 ID:ZVN473+00

騙されねえぞダボ


13: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:20:20.17 ID:0IWhniRU0

んほぉ~俺の嫁たまんねぇ~


14: 5chまとがお送りします 2021/03/29(月) 07:20:20.97 ID:xLE/F9qwM

ここ1年以上まともな映画上映されなかったし観に行くわ




この記事へのコメント