
1: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:30:27.47 ID:8/B8QQzn0
Hideyuki Tanaka @tanakh
ひろゆき「高さがどんどん上がって宇宙まで行ったときに、その球はもう落ちてこないんですよ。ギリギリから落ちた時のエネルギーはめちゃめちゃでかいのに成層圏超えて宇宙に行くと突然落ちてこなくなるんですよ。エネルギー0になるんですよ」
(´・_・`)なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか
http://twitter.com/tanakh/status/1387067919763263490
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura @hirox246
@tanakh 月の重力圏に入ったときは、地球の重力でカウントした位置エネルギーはいくつになりますか?
位置エネルギーが存在するという説で説明すると、火星、木星、水星、アルファケンタウリとか、全ての重量を持つ星の位置エネルギーを持つことになります。
位置エネルギーではなく重力で説明すべきかと。
http://twitter.com/hirox246/status/1387239390242500610
もつ @motsu_s
@hirox246 突然すいません、私はひろゆきさんのファンなので出来るだけひろゆきさんの社会的立場と体裁とプライドを保った形で穏便に終わらせたいのですが、重力と位置エネルギーは表裏一体でして、重力での説明と位置エネルギーでの説明は同一になります…。これは私の感想ではなくデータもあります…。
http://twitter.com/motsu_s/status/1387244854443347968
Hideyuki Tanaka @tanakh
ひろゆきっていう人、いつもツイッターで言い負かされてるから、ディベートが苦手なのかと思ってたけど、普通に学がないだけだったのか・・・。
http://twitter.com/tanakh/status/1387070968439263234
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ひろゆき「高さがどんどん上がって宇宙まで行ったときに、その球はもう落ちてこないんですよ。ギリギリから落ちた時のエネルギーはめちゃめちゃでかいのに成層圏超えて宇宙に行くと突然落ちてこなくなるんですよ。エネルギー0になるんですよ」
(´・_・`)なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか
http://twitter.com/tanakh/status/1387067919763263490
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura @hirox246
@tanakh 月の重力圏に入ったときは、地球の重力でカウントした位置エネルギーはいくつになりますか?
位置エネルギーが存在するという説で説明すると、火星、木星、水星、アルファケンタウリとか、全ての重量を持つ星の位置エネルギーを持つことになります。
位置エネルギーではなく重力で説明すべきかと。
http://twitter.com/hirox246/status/1387239390242500610
もつ @motsu_s
@hirox246 突然すいません、私はひろゆきさんのファンなので出来るだけひろゆきさんの社会的立場と体裁とプライドを保った形で穏便に終わらせたいのですが、重力と位置エネルギーは表裏一体でして、重力での説明と位置エネルギーでの説明は同一になります…。これは私の感想ではなくデータもあります…。
http://twitter.com/motsu_s/status/1387244854443347968
Hideyuki Tanaka @tanakh
ひろゆきっていう人、いつもツイッターで言い負かされてるから、ディベートが苦手なのかと思ってたけど、普通に学がないだけだったのか・・・。
http://twitter.com/tanakh/status/1387070968439263234
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:30:37.65 ID:la63Ubokd
どうすんのこれ・・・
3: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:30:45.88 ID:r9pvmyGkd
オワコン
4: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:30:55.78 ID:hvP0yRVxd
オモチャだろ
5: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:31:11.14 ID:bzkmzlu8d
小学生にも負けそう
6: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:31:18.84 ID:oUyAdmQUd
アホちゃう
7: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:31:25.11 ID:8em0umiHd
あーあ・・・
8: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:31:31.05 ID:ny+3SQs30
令和のマグヌス
9: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:31:40.84 ID:y9wUjimmM
ひでゆきが辛辣で草
10: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:31:45.49 ID:NtvK3rZqd
専門分野に口出すから
11: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:31:54.08 ID:HfWcoIKod
草
12: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:32:13.45 ID:Z3GmPwfpd
誰になら勝てるの?
25: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:35:50.98 ID:tYiH/+FKd
>>12
高校生はみんな知ってるから無理やな
勝てるのは中学生以下
高校生はみんな知ってるから無理やな
勝てるのは中学生以下
13: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:32:24.18 ID:fMRBuUPH0
中大の恥
36: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:38:34.83 ID:Qc1mxcGW0
>>13
中央大学出身者ってこいつみたいに口先だけの無能多いイメージしかなかったわ
中央大学出身者ってこいつみたいに口先だけの無能多いイメージしかなかったわ
14: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:32:35.80 ID:AuUlNHnS0
マグヌスニキはひろゆきだった…?
15: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:33:19.61 ID:rvoWiynN0
加速し続けるストレート
16: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:33:22.65 ID:eevw6tHB0
なんでガチで研究している人間と語ろうとしてんだよ
研究者なめすぎや
研究者なめすぎや
17: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:33:31.68 ID:0TQyTHfD0
学習の大切さを身をもってゆたぼんに示しただけやぞ
18: 5chまとがお送りします 2021/04/29(木) 06:34:10.88 ID:YKX+qvzg0
なんか嫌な人ばっかりだ
この記事へのコメント