30代月収手取り45万、ボーナス250万 ←どう思った?




1: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:24:24.261 ID:WL3atTln0

平均的か?





2: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:25:06.204 ID:WL3atTln0

年間2000時間労働や


3: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:26:52.636 ID:9qw/mZnta

手取りはそんなもんやけどボーナス多すぎでう悩ましい


6: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:28:10.299 ID:WL3atTln0

>>3
基本給高い方がええんやで
ボーナスなんて簡単に下げられてしまうからな


4: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:27:19.562 ID:Jv1xv9ktd

40代手月収取り80万、ボーナス120万なので
あぁそう、としか



8: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:28:29.035 ID:WL3atTln0

>>4
40代でそらだとツライな


28: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:39:20.015 ID:Jv1xv9ktd

>>8
会社の経費使って支出減らせるから何とかやれてる


31: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:41:02.759 ID:WL3atTln0

>>28
副業した方が良いんじゃないか?


5: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:27:19.972 ID:pz5etquE0

良い方じゃないか?


10: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:28:57.500 ID:WL3atTln0

>>5
良い方ではないと思う
院卒なら特に





11: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:29:28.785 ID:pz5etquE0

>>10
なんか画像上げろよ無能盛り上がらんだろ


13: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:30:06.994 ID:WL3atTln0

>>11
最底辺はVIPから出て行けよ


7: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:28:13.040 ID:xdCkKNFC0

すげえ


9: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:28:51.299 ID:pz5etquE0

VIPは最底辺から1000万オーバーまでいてるから画像でも上げない限りアホ扱いだけど


12: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:29:31.593 ID:WL3atTln0

>>9
最底辺はVIPから出ていけと思うわ




14: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:30:43.796 ID:pz5etquE0

はーい何の証拠も出せないのにスレ立てた馬鹿ちゃんでしたー


15: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:30:58.200 ID:na8Mt/jA0

43歳で手取り20 夏のボーナス手取り16万
地方の中小だとマシな部類


17: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:32:20.281 ID:pz5etquE0

>>15
VIPは嘘付いても良いんだぞ?年収一億で幸せな家庭でもいいんだぞ


19: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:33:24.908 ID:WL3atTln0

>>15
住居費安く済むから良いよな
都心部だと住居費で月20万以上消えるから都市部と地方のどっちが幸せか分からんな


30: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:40:28.768 ID:TK9BlaD70

>>19
家賃補助ないの?


32: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:41:16.170 ID:WL3atTln0

>>30
家買ったから無いよ


16: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 22:31:47.260 ID:MWQmV/kr0

相変わらずやたら年収すごいかニートしかいないスレだよな




この記事へのコメント