コンビニ店員って知識めっちゃ要るし雑務多すぎるのにどうして時給安すぎるの?




1: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:20:18.869 ID:2X3yt+Cxd

なぜ?





2: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:20:42.678 ID:KdaO/Fk0p

責任がないからじゃね?


3: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:20:53.074 ID:S9V9BwFf0

大変そうだよなあれ


4: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:21:07.947 ID:43zJzdaPr

それでも働く奴がいるからだよ


5: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:21:25.757 ID:IaNdQ0HXM

コンビニは時給1500はもらっていいと思うわ



6: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:21:31.563 ID:e8JJ8qkoa

代わりがいくらでもいるから


7: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:21:52.045 ID:+295vX0Q0

誰でもいつでも出来るからとか?
コンビニバイトが出来るような奴は何処行っても通用しそうだが


27: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:32:31.472 ID:Gs8Tx/j8d

>>7
世に山ほどいて老若男女ができてるんだから一番楽な仕事の部類だろ


8: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:22:03.509 ID:PVC6a8j6a

勤勉な日本人を利用してるからだよ


13: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:24:41.786 ID:Ds4YmgBV0

>>8
もう日本人は割に合わないの気付いてるから求人出しても来ないよ
今は東南アジア系の店員が増えて最早多数派になりつつある
勤勉な日本人というのも絶滅危惧種だしな 実際外国人の子の方が生活かかってるから勤勉だし真面目





9: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:22:20.600 ID:g+Hvq8bj0

覚えれば誰でもできるからだよ
そこから新しいことに繋げて行かなければ価値はない

現状維持は退化であるってよく言うでしょ
仕事覚えてからがスタートラインだから


10: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:23:20.364 ID:fOTK+6WT0

仕事の種類は多いが深い知識は必要ないからな
暗記さえできればおk


11: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:23:24.238 ID:f9DTbB7la

サービスが増えればそれだけ人も必要だろうにひと増えてないよな
時給はあげんでいいから一人増やせ


12: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:24:19.170 ID:uoGdTM1+0

本部が搾取してるから


14: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:24:45.172 ID:fm+u6PJzr

サンドかよ




15: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:24:48.000 ID:3a2YESEq0

俺でも覚えてるから


16: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:25:06.003 ID:XFtSRZgt0

あれ本当に下手な飲食店より大変なのではと思う
だって僕に手渡しでレシートと釣り銭渡してくれるもん


17: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:26:14.967 ID:iHdyskm20

何のスキルも見につかないから


18: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:26:19.014 ID:+CCT0xWT0

(´・ω・`)勤勉な日本人です、ごめん極力働きたくない生活保護ほしいい


19: 5chまとがお送りします 2021/08/24(火) 11:27:03.736 ID:prxY1LTda

知識って何?タバコの種類とか?




この記事へのコメント