国産でナンバーワンの時計ってシチズンだよな




1: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:45:07.655 ID:sN4hA75R0.net

アテッサ
比較的安いくせにかっこよくて高性能
セイコーで同じ値段の買うとペラッペラのやすぽいのになる





2: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:45:30.512 ID:38qMt4iI0.net

カンパノラだろ


3: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:46:09.159 ID:ETWEM1Zgd.net

シチズンだろ
日本一というのには抵抗があるがな
世界一だわ


4: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:46:16.175 ID:KqSKtcld0.net

セイコーは?


6: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:46:44.759 ID:ETWEM1Zgd.net

>>4
2位っぽい



7: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:47:06.165 ID:sN4hA75R0.net

>>4
グランドセイコーなら買う価値はあるけど
普通のやつはほんまゴミ


63: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 14:42:52.342 ID:jDVf0oeg0.net

>>7
マジレスすると
グランドセイコーで喜んでるのは日本人だけだぞ
海外の人にとってはグランドセイコーなんてセイコーの一種だとしか思ってない
レクサスと一緒


29: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 12:20:05.801 ID:F/00LRGTr.net

>>4
こっちだな
あらゆる面で上位互換


5: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:46:42.778 ID:sN4hA75R0.net

俺のアテッサat8040マジで名作だわ


8: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:48:09.264 ID:ETWEM1Zgd.net

グランドセイコーはデザインが嫌い
普通のセイコーの方が好きだな





9: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:48:19.954 ID:sN4hA75R0.net



カッコええ


11: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:48:58.790 ID:SN8RxNfaa.net

>>9
ブルーが良いよね


14: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:49:54.578 ID:ETWEM1Zgd.net

>>9
確かに引き込まれるような青だな
よく似た時計はいっぱいあるけど、何かが違うわ
カッコいい


10: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:48:44.901 ID:0W+vQ8I3x.net

10年くらい前に18金の入ったシチズンの腕時計買ったんだけど趣味悪いって言われてすぐ使うの止めたな


12: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:49:23.643 ID:KqSKtcld0.net

日本にはシチズンやセイコーがあるのになんで海外のロレックスなんか買うんだって言ってたな




16: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:51:01.496 ID:sN4hA75R0.net

>>12
ロレックスはまた違うよさがある
サブとかデイトナはそのジャンルのスタンダードだからな


17: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:52:06.692 ID:xJjXc05nd.net

>>12
ダサいから


19: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:52:39.560 ID:ETWEM1Zgd.net

>>12
ロレックス買ってくれるって話はあったが、断ったことはある
その後めっちゃ値段上がったけど、好きじゃないもの持っててもなー


13: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:49:35.264 ID:KbbK3FO10.net

男は黙ってオシアナル


15: 5chまとがお送りします 2021/04/07(水) 09:50:59.553 ID:BqucnKVV0.net

こいついつものキチガイじゃん




この記事へのコメント