【悲報】firefox、もう誰も使ってない




1: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:10:11.00 ID:xfjERg1M0.net

なぜなのか





2: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:10:58.66 ID:EubXxyTY0.net

YouTubeでPinPする時に使う


3: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:12:50.34 ID:rtHZ8pgb0.net

Googleに嫌がらせされてるってマ?


4: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:14:18.42 ID:xfjERg1M0.net

覇権取る勢いやったのに


5: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:17:21.58 ID:Irrv9apUr.net

UIがひどすぎる



6: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:18:18.85 ID:rtHZ8pgb0.net

ツリー型タブも他のブラウザでできるようになってきてるしいいとこなくなってきたな


11: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:20:27.42 ID:Y2vhFvoE0.net

>>6
他のやつ馬鹿にしてんのかってくらい使いづらいやん


7: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:18:57.16 ID:Y2vhFvoE0.net

使いやすかったけどなんとなくedgeに移っちゃったわ
かゆいとこに手が届くのはFirefoxやな


8: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:20:09.46 ID:NI1L2ik0M.net

わざわざ使うほどじゃないしなあ🤔


9: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:20:17.22 ID:HgB+QAXs0.net

ワイやで





10: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:20:25.46 ID:9hS/K2Cq0.net

大して不満は無いから乗り換えるタイミングなくてずっとfirefoxだわ


21: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:24:37.61 ID:Mnyp6ees0.net

>>10
これやな


70: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:49:41.98 ID:81OcVor30.net

>>10
これや


12: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:21:09.37 ID:LpVRqHH/0.net

ギコオンラインのためだけに使ってた


13: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:21:18.61 ID:UDy+iO820.net

むしろみんな名に浸かってるの?まさかChromeとか言うなよな




56: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:41:41.22 ID:dWNEagxZ0.net

>>13
逆にChrome以外なに使うんだよ


64: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:44:40.17 ID:oTSdYKcPM.net

>>56
EDGE


14: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:22:13.06 ID:p7/VaNE50.net

Vivaldiよりかはマシだからセーフ


15: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:22:22.65 ID:1j2n+Clqd.net

デザイン改悪で絶対ユーザー減ってるわ


16: 5chまとがお送りします 2021/05/27(木) 03:22:25.58 ID:PjmtwH7b0.net

ワイはWaterfoxと心中や




この記事へのコメント