
1: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:02:19 ID:AKAK
中小企業「でも賃金は何年働いてもアップしないよ??」
若手「...」
中小企業「若手来てくれえええてええええええ」
退職者の口コミサイト「賃金低くて辞めました」
「賃金上がらなくてやめました」
中小企業「来てくれええええええええええええ」
バカかな?
若手「...」
中小企業「若手来てくれえええてええええええ」
退職者の口コミサイト「賃金低くて辞めました」
「賃金上がらなくてやめました」
中小企業「来てくれええええええええええええ」
バカかな?
2: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:02:55 ID:OwTV
共産主義やぞ
3: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:03:34 ID:b6t6
中小企業で組合作って大企業に立ち向かう気概が欲しいよな
4: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:04:46 ID:AKAK
賃金低い
↓
人こない
↓
売り上げ上がらない
↓
賃金低い
この負の永遠ループ
↓
人こない
↓
売り上げ上がらない
↓
賃金低い
この負の永遠ループ
5: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:05:17 ID:Du5W
賃金上がらない残業代でない
どんなモチベーションでやってるんだろうな中小勤って
まあ全部が全部そうじゃないが
どんなモチベーションでやってるんだろうな中小勤って
まあ全部が全部そうじゃないが
11: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:06:12 ID:AKAK
>>5
全部のとこがそうじゃないけど、地方のそう言った斜陽産業はもうダメダメやで
社内も社員も売り上げも暗い
全部のとこがそうじゃないけど、地方のそう言った斜陽産業はもうダメダメやで
社内も社員も売り上げも暗い
6: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:05:50 ID:SDj2
中小は割とシフト制にしたほうがよくね?
7: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:06:05 ID:JONF
は?
ワイん所はちゃんと3000円ずつアップするぞ
ワイん所はちゃんと3000円ずつアップするぞ
12: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:06:33 ID:SDj2
>>7
中企業(ほぼ大企業)勤めだなお前
中企業(ほぼ大企業)勤めだなお前
14: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:07:06 ID:JONF
>>12
まあ中堅やろな
まあ中堅やろな
8: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:06:06 ID:1JxC
ち
9: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:06:08 ID:SDj2
どうせ仕事少ないんやから
19: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:07:57 ID:AKAK
>>9
残業and残業やぞ
残業and残業やぞ
10: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:06:09 ID:ULwY
大企業「なんか国が良くしてくれるから中小もっといじめてええんやな?」
13: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:06:53 ID:IGZE
そこで外国人奴隷ですよ
15: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:07:29 ID:AKAK
やる気があるのは社長と取締役だけ
無駄に年齢差があるから価値観も違う
無駄に年齢差があるから価値観も違う
16: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:07:41 ID:8GI9
糞ジャップランド(´・ω・`)。
17: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:07:49 ID:Wk1e
大企業も中小からスタートしたんやで
18: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:07:50 ID:bLq0
そうだよ馬鹿だよ
20: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)09:08:05 ID:HIiO
中小企業「若手(給料環境に文句言わずにオッサンになったら絶望で不満も言えないロボットになってくれる)が来てくれない」
この記事へのコメント