【絶望】4000万の家買ったら毎月の返済10万




1: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:34:45.14 ID:9I40nY/xd

10万て…厳しくね





2: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:35:20.98 ID:0gWa5dzur

戸建借りれば家賃もそんなもんじゃね?


3: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:35:38.41 ID:oANJWOG00

賃貸で同じ規模に住むともっと高くないか?


4: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:35:43.16 ID:olDJcrFy0

4LDKとかの賃貸住んだら家賃もっとかかるやろ


5: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:35:44.66 ID:NKCdxKY20

家賃10万なら普通だろ



14: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:39:35.99 ID:DioLDORG0

>>5
ちゃうよ


6: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:36:25.39 ID:d0BpS93E0

そのうえに10年ごとに大規模修繕の費用が加算されるからな


7: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:36:37.52 ID:bcMuMwf8M

頭金とかによって大分変わるでしょ?


8: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:37:46.33 ID:m8OnwlnIa

何年や?かなり低利やな


9: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:38:11.12 ID:oo7W0buhp

10万で厳しいとかどんな底辺やねん





10: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:38:36.39 ID:MIb7bWBG0

ほなら一括で買えばいい


11: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:38:57.26 ID:BMcONfcT0

2回目はらえばおわりや


12: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:38:58.74 ID:/Zl6375W0

月10万ってことは35年?40年?ボーナス払いでもうちょい短い?


13: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:39:30.45 ID:pip+rVsr0

頭金とボーナス払いとかいう感覚を鈍らせる罠


15: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:39:38.17 ID:ExR2O35ma

頭金払えよ




16: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:39:58.93 ID:w9WwPlMAd

旦那月収25万、嫁さん25万、夫婦合算50万
年収400万づつ稼げば余裕やん


21: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:40:40.11 ID:xEQYz5NDd

>>16
これ
世帯年収800位稼げるなら余裕よ


17: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:40:07.21 ID:2LP2W0zca

そんなもんか
今度3000マンの家建てる予定


18: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:40:08.13 ID:0gWa5dzur

ローン減税ってもう終わったんやっけ?


24: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:40:45.19 ID:pip+rVsr0

>>18
今月中に契約して来年いっぱいに入居やっけか


41: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:45:01.43 ID:jQ8mTD+e0

>>24
今年中に契約して来年の3月15日までに入居やぞ


84: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:52:33.86 ID:pip+rVsr0

>>41
ワイは何としても中古住宅見つけ出すわ😡


19: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:40:11.06 ID:eBhY6W7aM

やっすい家で30年持てばええみたいな感じで住んだらあかんの?


26: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:41:00.96 ID:ExR2O35ma

>>19
30年住んでまた家建てるん?


20: 5chまとがお送りします 2021/09/03(金) 15:40:21.25 ID:co5aEWqMa

固定資産税




この記事へのコメント