【悲報】大学の友達、つまらない.....




1: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:05:42 ID:hdZ5

何でこんなにつまらんのや....





2: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:06:24 ID:bTf5

楽しませる価値のあるやつしか楽しませないんやろ


7: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:07:36 ID:hdZ5

>>2
どういうことや?


3: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:06:29 ID:Bp1p

うりください


4: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:06:51 ID:INhK

イッチがつまらん人間やからや
類友



8: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:08:07 ID:hdZ5

>>4
つまらん人間だろうとどんな人間だろうとだいたい気の合う友達はおって楽しくいれるやろ


5: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:07:25 ID:hdZ5

昨日友達の家に泊まって遊んだけど全然楽しくなかった


6: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:07:26 ID:Nn3R

あいつらマジでうぜーよな
ワイもストレス溜まったらクソガキ共ぶん殴りそうになっとるわ


9: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:08:25 ID:hdZ5

>>6
うざくはないしめっちゃ良い奴らなんだけど全然楽しくないわ


10: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:09:04 ID:hdZ5

ワイなりに頑張って色んな人に話しかけてやっと友達できたけどほんまに楽しくない
こんなはずじゃなかった





11: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:09:45 ID:hdZ5

普通友達ってのは気を使わず何でも本音で言い合えて自然体でいれるもんやろ


14: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:13:46 ID:INhK

>>11
そこまで行くと親友やないか?


17: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:14:56 ID:hdZ5

>>14
たしかにな
少なくとも今ワイがつるんでるやつらは完全に上部すぎてずっと気を使ってる状態で疲れるんや


19: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:16:01 ID:INhK

>>17
時間が経つに連れて自然体でおれるようになるやろ多分


23: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:17:28 ID:hdZ5

>>19
そうなんかもしれんけど
ここからどうなったら自然体にいれる関係になれるのか想像ができない




12: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:10:15 ID:hdZ5

あと4年間何をしてもこれ以上の関係になれるとは思えん


13: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:13:02 ID:hdZ5

でもよく考えたら友達は「作る」ものじゃなくて自然と「できる」ものだと思うんだ


15: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:14:10 ID:fVw6

どういう感じ?内心、心臓バックバクやろなぁって見える感じで無理やり絡んでくる感じ?


18: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:16:00 ID:hdZ5

>>15
いや相手の方は結構ワイのこと気に入ってくれてて昨日だって「シェアハウスしたいな~w」みたいなこと言ってくれたしみんなほんまにええ奴らなんやがワイが全然あいつらのことを愛せてない


16: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:14:19 ID:pxiV

高校までの友達と比べてなんか希薄よな


22: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:16:48 ID:hdZ5

>>16
地元の友達とかそんなに頻繁に会わんくて久しぶりにあってもめっちゃおもろいし何の気もつかわんから自然体でいれる


20: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:16:33 ID:9IHH

つまらん奴の方が多い
でもその中から一生付き合う親友を見つけとけ


24: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:17:59 ID:hdZ5

>>20
笑いのツボとか話す内容とか全くあわへん
完全にワイが合わせてるかんじ


27: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:18:47 ID:9IHH

>>24
わいもそういう人の方が多かったわ
後半は付き合う必要が無い人は切っていった


29: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:19:07 ID:hdZ5

>>27
何がきっかけで自然体でおれる友達できた?


33: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:20:17 ID:9IHH

>>29
大学時代は1人暮らししてて
良く泊まりに来るやつとは気が合うな
長時間おって疲れへんってことやからな


37: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:21:07 ID:hdZ5

>>33
最初っから自然体でおれた?それとも徐々に自然体になったんか?


47: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:23:53 ID:9IHH

>>37
もちろん最初は誰でも探り探りや
でも共通の趣味が合ったりノリが同じな奴って分かったら楽しくなってくるぞ


53: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:25:13 ID:hdZ5

>>47
合うやつと合わんやつって最初10分喋るだけでこいつとは合うなってビビっとくるはずなんやが今のとこだれも合わん


56: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:25:49 ID:9IHH

>>53
それは正直無いと思うで
1年~2年ぐらい付き合ってわかってくるもんや


68: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:29:33 ID:hdZ5

>>56
そうかなー
今までのワイの友達振り返っても合うやつは一瞬で合うってわかったわ


21: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:16:44 ID:seCc

ワイみたいに面白いやつと友達になってくれ


25: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:18:06 ID:hdZ5

>>21
大学どこ?


42: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:22:04 ID:seCc

>>25
社会人や


46: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:23:21 ID:hdZ5

>>42
職場の人ととはどうや?


48: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:24:10 ID:seCc

>>46
全然合わん?


54: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:25:33 ID:hdZ5

>>48
大変やね
仕事やし絶対に関わらなあかんもんね


26: 5chまとがお送りします 21/05/15(土)21:18:43 ID:hdZ5

まぁまだ大学始まって1ヶ月やしほぼオンラインの状態でここまで友達おることに感謝するべきなのか




この記事へのコメント