40だけど1度も自分の将来について考えたことない




1: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 21:56:03.041 ID:CT9H2GVWd

でもなるようになってる。考えるやつは馬鹿だよその場を楽しめ
おじさんからのアドバイスだ





2: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 21:56:43.613 ID:V0+ToQn50

で、今の職業と年収は?


6: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 21:57:49.333 ID:CT9H2GVWd

>>2
製造業 専務
年収800
バツイチ独身


9: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 21:58:20.020 ID:V0+ToQn50

>>6
学歴は?


13: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 21:59:43.249 ID:CT9H2GVWd

>>9
高卒



14: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 22:00:16.973 ID:V0+ToQn50

>>13
高卒で専務?
嘘くさいなぁ


16: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 22:00:55.933 ID:CT9H2GVWd

>>14
そう思うならそう思えばいいよ世襲だし


17: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 22:01:53.204 ID:V0+ToQn50

>>16
何だよ、世襲かよ
最初から恵まれてるじゃねぇかw


24: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 22:05:37.450 ID:CT9H2GVWd

>>17
世襲というか共同経営に近いな
親類が新しく会社起こすけどお前もやるかって会社起こした時からいるしな
親父は小さな頃アル中で死んでるから親戚に育ててもらったから


27: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 22:07:20.533 ID:V0+ToQn50

>>24
その親戚が居なかったらイッチの人生はどうなってたんだろうねぇw





3: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 21:56:50.488 ID:Y0W8E14pM

40歳でも子供部屋おじさんとか?


8: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 21:58:16.824 ID:CT9H2GVWd

>>3
アパート暮らし一人だし快適


18: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 22:02:08.812 ID:Y0W8E14pM

>>8
子供と住みたいタイプじゃない感じか
うちは来月末ぐらいに娘が産まれるけど、女の子だから楽しみなんだよね


60: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 22:39:00.084 ID:Vl/AmL9A0

>>8
六畳一間だと憧れる


4: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 21:56:59.270 ID:wKMTDn9W0

もうあとは老後だぞ
既に将来だし




10: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 21:58:37.998 ID:ECf/Hy+F0

>>4
将来は常に未来だよ


5: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 21:57:16.819 ID:Smc0SdEpa

タモリさんも同じこといってた


12: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 21:59:25.268 ID:CT9H2GVWd

>>5
タモリさんと同じで嬉しい
考えて結果を変えれるやつは考えるよりも先ず行動してるからな
その時その時対処してけばいいんだわ


19: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 22:02:25.680 ID:Smc0SdEpa

>>12
ちなみに、老子の道徳経にもそう書いてある
俺も経験的に将来のことはいくら考えても無駄だって思う
年取るとそうなる


7: 5chまとがお送りします 2021/05/20(木) 21:58:05.535 ID:1RjJIzAMa

初老って知ってる?




この記事へのコメント