【悲報】日本の民間企業の平均給与は約433万円。2年連続で減少




1: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 12:58:06.54 ID:XeOnNYNSa

去年1年間に民間企業で働く会社員などが受け取った平均給与は約433万円で、2年連続で減少したことが分かりました。

国税庁の調査によりますと、去年1年間の民間企業の平均給与はおととしに比べて3万円余り減り、約433万円でした。2年連続の減少です。

ボーナスの平均額もおととしより8%減り、約65万円で、リーマンショック以来の大幅な減少となりました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c551ad86caf277d5933880a0eed073a05fb8789





2: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 12:58:16.58 ID:eAEuOtmaM

何で?


4: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 12:58:33.32 ID:XeOnNYNSa

>>2
そらもうあれよ


3: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 12:58:22.47 ID:XeOnNYNSa

かなしいなあ😢


5: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 12:58:46.41 ID:XeOnNYNSa

阪神関係ある?



6: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 12:58:49.70 ID:G4ZzBhFZ0

で?韓国よりマシだよね


36: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 13:05:54.36 ID:i294206o0

>>6
いつも韓国は先進国じゃない!!!って言ってるのに

日本が○○で終わってるって書かれると比較対象が韓国になるのウケる
日本も先進国じゃないのか


45: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 13:07:30.72 ID:iHO32JmCr

>>36
知的障害者は何故改行したがるのか


55: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 13:11:00.06 ID:AmUUeEryd

>>6
抜かされたらしいよ


7: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 12:58:52.63 ID:OtVpflVN0

ありがとう自民党





8: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 12:59:32.11 ID:BRnHHPdBd

民間の平均は433万なのに公務員の平均は600万オーバーってま?
貰いすぎでは?


12: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 12:59:59.82 ID:XeOnNYNSa

>>8
民間が低すぎるだけ


30: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 13:04:01.77 ID:n5qhUMBm0

>>8
民間ってパートとかも入ってるんちゃうの


37: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 13:06:11.84 ID:QkbfL7C40

>>30
せやぞ
実質賃金が下がってるのもパートやらが増えたことで平均が引き下げられたことが原因や


42: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 13:06:45.83 ID:O+kxY7gdd

>>30
平均給与を雇用形態別で見ると、正社員は約496万円、非正規社員は約176万円で、調査を始めた2012年以来、初めて差が縮小しました。




46: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 13:07:37.79 ID:i294206o0

>>42
へーそんなデカイ差があるんだ
正規と非正規


48: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 13:08:34.32 ID:QkbfL7C40

>>46
そら非正規なんて扶養範囲内で働いてる奴らばっかなんやから当然やぞ


9: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 12:59:33.10 ID:zSQlCtqZM

サンキュー自民党
サンキュー阪神


10: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 12:59:44.01 ID:4xCxDUBC0

ワイが0やから平均下げとるわすまんな


11: 5chまとがお送りします 2021/09/30(木) 12:59:59.32 ID:Ir5s9z410

本当は30年




この記事へのコメント