ぼく「メガバンクから大手IT企業に転職するよ!」 みんな「やめろ!!踏み止まれ!!!」 ぼく「うるせぇ!!!!」→結果wwwww




1: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:06:34.920 ID:WFSUHGCc0

・ノルマない
・割とまったりしてる
・嫌な奴あんまいない
・全国転勤ない。東京に住める
・出張あんまない



給料面、福利厚生面、名声面なんかは金融とITじゃ流石に比較にもならん・・・・・だけどこれだけホワイトな時点で俺の選択は間違ってなかったよな・・・・・???





2: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:07:12.228 ID:0elZSAWx0

働けゴミニート


3: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:07:18.905 ID:eFvCRUCL0

TISならあり


5: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:07:50.075 ID:WFSUHGCc0

>>3
まあ、一応大手よ


29: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:21:25.927 ID:IDrmTuFn0

>>3
TISいいとこなの?



4: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:07:27.711 ID:WFSUHGCc0

ITに進むと決めた時点で給料や福利厚生は捨てたと決めてる

だから、この辺に関しては意外と平気だった。もしかしたらこれからきつくなるかもだけど


6: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:08:18.568 ID:bStBIh2t0

VIPにいる時点で大したことない奴なんだけどな


7: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:08:26.989 ID:L3jVDXK5a

なに?
俺がおまえを間違ってるかどうか決めていいのか?


10: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:09:05.587 ID:WFSUHGCc0

>>7
お前は間違ってなかったよ、って言って欲しいだけなんだ
女々しくてすまん


18: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:12:01.399 ID:L3jVDXK5a

>>10
キモいから二度とここでスレ立てるなよ





8: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:08:37.661 ID:WFSUHGCc0

でも給料の格差が広がってくるのはこれからなんだよなぁ・・・・・・


むしろ若い内はITの方が給料いいかもしれん・・・・・そう考えると給料ダウンが響いてくるのはこれからかも


9: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:08:53.032 ID:GaWk85cz0

給料低いitとかよくやるな

itなら高級以外やりたくねえわ


13: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:09:33.701 ID:WFSUHGCc0

>>9
ITの時点で給料にはあんまり期待できないだろ
その代わり働きやすい


20: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:12:17.763 ID:GaWk85cz0

>>13
メガバンクと同じで30で1000万とか普通にあるぞitなら
資格と経験いるけど


23: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:13:37.109 ID:WFSUHGCc0

>>20
えぇ・・・具体的にどんな企業だよそれ
俺は最大手のITだけど40歳で年収850万円ぐらいだぞ




30: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:22:27.283 ID:GaWk85cz0

>>23
クソすぎだろ
最大手ってどこだよ


31: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:22:42.673 ID:GaWk85cz0

>>23
早めに転職稼働しとけ


11: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:09:09.383 ID:TepBt4Re0

釣りスレ


12: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:09:14.532 ID:5j/9HrpQ0

良かったじゃん
運が良かった


14: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 19:10:01.585 ID:o7TTrKztM

転職先が見つからずにニートになった失敗作の妄想でした
チャンチャン♪




この記事へのコメント