ワイ(23)「高校生の頃、ポケベルで連絡取ってたんですか?」BBA先輩(32)「知らない(怒)」




1: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:02:56.57 ID:Tv09egrJr.net

知らないわけないやろw





2: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:03:38.74 ID:szluOGJG0.net

41以上がギリやろ…


3: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:03:45.75 ID:HkAjTD15a.net

君が嫌われてるだけ


4: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:04:55.11 ID:EaU0Sadi0.net

32は知らんやろ


5: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:05:01.52 ID:fJgNE9cL0.net

32はポケベル世代じゃねーよゆとり



14: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:08:40.62 ID:0cVq0AEZ0.net

>>5
23もゆとりちゃうやろ


15: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:09:43.99 ID:BpO/ZEKp0.net

>>14
32がゆとり世代という意味では


32: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:18:14.45 ID:0cECLxu60.net

>>15
23もゆとり世代じゃ


34: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:18:57.17 ID:Tkp44V460.net

>>32
23はギリ外れてる
24からがゆとり世代


36: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:19:23.75 ID:IJpaFZPy0.net

>>34
定義ちゃんと調べとけ





38: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:21:17.71 ID:YxgvHcsi0.net

>>34
ゆとり世代とは小中学校において2002年度施行[1][2](高等学校は2003年度[3])の学習指導要領による教育を受けた世代(1987年 - 2004年生まれ)[4][5]なんやで。
広義には小中学校において1980年度以降(高等学校は1982年度以降)の学習指導要領[6][7]による教育を受けた世代(1966年 -2003年生まれ)[8][9]なんや。


6: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:05:23.31 ID:P2r3mHe20.net

40台前半やろ


7: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:05:23.66 ID:wlta5hWop.net

全盛期に小学生ぐらいじゃん


8: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:05:28.67 ID:TZUfvZwHp.net

ワイが知らんのやからそら知らんわ


9: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:06:33.80 ID:wBp0Mf020.net

0840




10: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:07:00.14 ID:tz2dRCkxa.net

パケ放題でネットしてたレベルやろ


11: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:07:17.14 ID:mwvKEj/c0.net

これだからゆとりは


12: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:08:26.20 ID:VBpydR9R0.net

30歳やけど小学生の頃ポケベル持ってたわ
むしろ携帯が普及し始めたくらいでそっちほしかったわ


13: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:08:26.28 ID:CUpcEzmNd.net

ポケベル全盛期は1990年代やぞ


16: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:10:49.39 ID:xGpkYOB40.net

ポケベルってもうないの?


19: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:11:57.55 ID:d6567rIIM.net

>>16
確か数ヶ月前に最後のサービスが終了したような


17: 5chまとがお送りします 2021/05/14(金) 10:11:50.82 ID:o4GmiK6ha.net

家の黒電話やぞ




この記事へのコメント