【悲報】AppleMusic、使い心地が悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




1: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:08:27.365 ID:wnFcjYN50

なんか細かいところの操作性イライラするんだが





2: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:08:48.434 ID:wnFcjYN50

例えばプレイリスト内の曲で曲が検索できない


3: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:09:38.287 ID:wnFcjYN50

曲を検索→その曲を再生

とやると、検索したときに表示した曲しか再生されない
その曲からスタートしたってだけでプレイリストの曲を流して欲しいのに

こういう細かい配慮なんでできないの?


4: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:09:52.347 ID:2PGPtOiIa

Spotifyにチェンジだ


5: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:10:03.347 ID:wnFcjYN50

使ってる人いる?



6: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:10:36.725 ID:wnFcjYN50

マジで別のやつに変えよかな
どれがいいだろ操作性


7: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:11:05.002 ID:vprAE7xx0

一瞬だけ使った


9: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:11:23.483 ID:wnFcjYN50

>>7
おすすめのやつは?


8: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:11:20.433 ID:dphouroX0

Google Nest Hubとの相性が悪いからSpotifyに乗り換えた


10: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:11:43.185 ID:wnFcjYN50

>>8
Googleなんたらかんたらってしらんわ
うーんどれにすべきか





11: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:12:27.893 ID:dphouroX0

>>10
モニター付きのスマートスピーカーって感じ
Spotifyが無難だと思うよ


13: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:13:22.813 ID:wnFcjYN50

>>11
あーなるほど
iPhoneだけど大丈夫かな


12: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:13:12.577 ID:kp+khBGKd

Spotify一択と言いたいところだが、配信してない曲とかアーティストがいるからなぁ


16: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:14:08.380 ID:wnFcjYN50

>>12
それAppleMusicも同じだよ

なんか公式じゃないアプリの方が曲の揃いがいいとか言ってる奴いたけど、もしそうなら金払ってるのアホらしいよね


23: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:16:22.011 ID:kp+khBGKd

>>16
まあ、その辺は著作権絡みの事情だから何とも言えないんだよな
早い話、DAP買ってCDからリッピングしてFLACなりで楽しんだ方が良いって事だな




25: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:17:09.485 ID:wnFcjYN50

>>23
そもそもサブスク気に食わんってアーティストいるもんなー
電子書籍が出ない漫画と同じで


30: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:19:36.502 ID:kp+khBGKd

>>25
反対派としてはCD売り上げの方が配信料の単価よりも高いってのもあるし、アーティストは売れて欲しいけど複雑なのよな
まあ、気長にCDを買い揃えてリッピングして聴いた方が長期的に見ても合理的だと思うな(サ終のリスクも考えて)


34: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:21:25.265 ID:wnFcjYN50

>>30
まぁそうなんだろうな

俺はさっさと登録しろとしか思わんけど


36: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:24:56.000 ID:kp+khBGKd

>>34
登録して満足出来ればそれで良いしな

それに似た事だが、アニメ配信も配信期間とかそもそも配信していないとかで観られない作品があるのが難点だよな
特にVHSとかLDのみでDVD化されてない作品なんか


37: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:26:51.648 ID:wnFcjYN50

>>36
漫画・アニメ・映画全般そうだね
一つのサービス登録してても全部見れるわけじゃない

かと言って色々登録しても被ってるの多くて非効率という

漫画界統一してサブスクとか作ったら最強だろうけど無理だろな


14: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:13:28.363 ID:ZXFa6pad0

今はappleとSpotify二強だと思う
音質のappleか
操作性のSpotifyか


17: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:14:41.028 ID:wnFcjYN50

>>14
操作性の方が嬉しいかもな
ロスレスで聞いてたけど違いほぼ分からん
容量はクソ食うし


15: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:13:54.361 ID:d0O11fwV0

SpotifyはAppleより音悪いの?


20: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:14:49.611 ID:wnFcjYN50

>>15
どうなん?


18: 5chまとがお送りします 2021/11/22(月) 18:14:44.552 ID:d3Aaqy8l0

アニソン少ないからな




この記事へのコメント