【悲報】営業職、いいところなし!w




1: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:50:26.31 ID:01bi1Ujo0.net

・飲み会強要当たり前
・取引先と会食多数
・幅広い商材知識が必須
・営業以外の技術がつかない
・リモートにならないことがほとんど
・常に数字に追われる
・常に誰かに媚を売らなければならない
・服装が年中フォーマルでなければならない

すまん、やるやつ馬鹿?w





2: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:50:51.85 ID:01bi1Ujo0.net

馬鹿がやる職種だろこれ・・・


3: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:51:08.62 ID:01bi1Ujo0.net

ええんか


4: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:51:17.30 ID:01bi1Ujo0.net

なぁ・・・


5: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:51:48.18 ID:01bi1Ujo0.net

どうするんやこれ・・・



6: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:51:53.60 ID:pAdOsuM50.net

文系の最底辺の仕事


7: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:52:02.78 ID:TRb8A79Ra.net

営業は食いっぱぐれない


11: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:52:23.64 ID:01bi1Ujo0.net

>>7
無能は排除されるぞ


12: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:52:53.28 ID:TRb8A79Ra.net

>>11
無能なん?


40: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:59:28.86 ID:ur8MbcG70.net

>>11
それはどの仕事にも言えるぞ





8: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:52:07.55 ID:07q18dtT0.net

営業って嘘つきだしな

優秀な営業マンほど嘘つき


19: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:54:19.89 ID:R0b+Y5Gla.net

>>8
絶対バレない相手が知らない方が幸せなことと、知ってても言わないで済むことは嘘じゃないのだ


26: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:55:51.74 ID:FszNvAaId.net

>>8
正確にはエンジニアや開発から嘘つかされるんやぞ


43: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 07:00:06.15 ID:tUdNNxqg0.net

>>26
逆やろ
まず嘘ついてからエンジニアに本当にさせる


47: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 07:01:35.98 ID:FszNvAaId.net

>>43
それは有能な会社なんやな、技術力ないと営業が嘘つきにされるだけや




80: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 07:15:43.44 ID:VvFgujK3d.net

>>8
嘘は言わん
有利な点は誇張して不利なことを言わないだけ


9: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:52:09.22 ID:FszNvAaId.net

無能やからやろ、給料いいし売れば駐車場で寝ててもパチンコ行っててもええから楽やで


13: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:53:04.38 ID:01bi1Ujo0.net

>>9
最近は追尾されるんだよなぁ・・・


20: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:54:23.56 ID:FszNvAaId.net

>>13
追尾されない会社に転職すればええやん
営業は転職できるのがメリットやろ


10: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 06:52:18.04 ID:Fn4vmsHr0.net

リアルタイムでなあ・・・まで書いてる奴初めて見たわ
すげえ哀れやな




この記事へのコメント