筋トレは懸垂・腕立て・スクワットの3つをやればいい




1: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:36:48 ID:a5WA

これをやればバランス良く筋肉がつく





22: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:49:34 ID:a5WA

>>19
食事制限で3食のうち1食炭水化物抜く
インスタント食品や菓子パンや甘いものは極力食べない

運動は有酸素運動を可能な範囲やるのと

筋トレを>>1のメニューやるのが理想だけど、最低限やるならスクワットかな


25: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:53:07 ID:WXUE

>>22
サンクス。スレタイのメニューは10回ずつやればええかな?


26: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:56:21 ID:a5WA

>>25
筋肉量にもよるけど普段やってない人なら
スクワット20~30回×3セット
腕立て伏せ10~20回×3セット
懸垂3~5回×3セット
ぐらいかな

回数に関しては限界まで追い込むのが正しい筋トレだから、各々で回数は違う


37: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)09:00:16 ID:WXUE

>>26
おお…意外と回数が多いな
頑張ってみるよ。さんくす!



38: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)09:01:14 ID:a5WA

>>37
まあ最初はできる範囲からでいいと思うよ
ワイが挙げたやり方は筋肉つけるためのやり方だから


23: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:50:28 ID:a5WA

>>1じゃなくてスレタイや


2: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:37:31 ID:EWBp

飽きる


4: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:38:00 ID:a5WA

>>2
飽きない
極めるまで時間がかかる


3: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:37:42 ID:a5WA

もしあと三種目追加するなら
逆立ち・腹筋・背筋も入れる





5: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:38:09 ID:3so7

イッチのメニュー表みせて


7: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:38:52 ID:a5WA

>>5
ええで


6: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:38:18 ID:oAf1



8: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:40:02 ID:a5WA





主役が懸垂、ベンチ(腕立て)、スクワットなのはジムでも変えてない


12: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:41:11 ID:3so7

>>8
サンクス




9: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:40:51 ID:3so7

ワイ

月 腹筋
火 肩周り
水 背中 懸垂
木 スクワット
金 有酸素運動
土 腕立て伏せ
日 休み


13: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:41:28 ID:a5WA

>>9
腕はやらないの?


16: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:42:58 ID:3so7

>>13
前腕はやっとらん
三頭筋は腕立て伏せ
二頭筋は懸垂でええと思ってるけど
ダンベルも使ってるで


17: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:43:54 ID:a5WA

>>16
腕立て伏せの日にフレンチプレス
懸垂の日にダンベルカールやったらええ感じやろな


18: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:45:02 ID:3so7

>>17
マ?サンクス今度やってみるわ


20: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:47:43 ID:a5WA

>>18
あと肩の筋肉やった次の日に懸垂はキツく無い?って思うからや背中→肩にした方が良さげ


21: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:49:34 ID:3so7

>>20
確かにたまにきちい
マジかー変えてみるわありがとイッチ


10: 5chまとがお送りします 21/04/25(日)08:40:58 ID:a5WA

あとはランニングか水泳がオススメ




この記事へのコメント