ワイ、大学のカウンセリングを受けお薬💊飲むことを勧められる




1: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:46:23.24 ID:6H2u8YNl0NIKU

まだ迷う





2: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:46:41.03 ID:6H2u8YNl0NIKU

依存とか副作用とかこわすぎやろ


3: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:46:56.84 ID:C6Ch+Tix0NIKU

飲んだら負け、障害者ってワイは思って拒否してる


6: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:47:33.72 ID:6H2u8YNl0NIKU

>>3
マジ?もうカウンセリングで飲む前提で次の予約入れちまったぜ


4: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:47:06.96 ID:6H2u8YNl0NIKU

デプロメールって飲んでる人おりゅ?



5: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:47:21.07 ID:AigkVI4w0NIKU

なんの病気?


7: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:47:49.83 ID:6H2u8YNl0NIKU

>>5
潔癖拗らせて強迫や


8: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:47:58.91 ID:6H2u8YNl0NIKU

どうすんだこれ


9: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:48:17.75 ID:sS0SD7wgdNIKU

なに飲むか教えろ


14: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:49:11.48 ID:6H2u8YNl0NIKU

>>9
デプロメール
フルボキサミンや





10: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:48:25.31 ID:AOUSM6Fw0NIKU

過去のワイやん


15: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:49:25.41 ID:6H2u8YNl0NIKU

>>10
詳しく。


11: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:48:27.41 ID:KMa4KhLN0NIKU

飲むのが怖いなら次回のカウンセリングでそのことを伝えてみるのはどうかな?


17: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:49:38.39 ID:6H2u8YNl0NIKU

>>11
それも一つの手や


12: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:48:36.78 ID:6H2u8YNl0NIKU

効かなければ効かないで抜いていけばいいだけやし気楽に飲むか




13: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:48:57.63 ID:6H2u8YNl0NIKU

SSRIってそんな気楽に飲んでいい薬か?


23: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:50:58.17 ID:mYNp0359dNIKU

>>13
ちゃんとした医者が出してくれてるなら気楽に飲んでええぞ


30: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:51:21.03 ID:6H2u8YNl0NIKU

>>23
だよな


16: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:49:33.38 ID:mdZ5WqyJ0NIKU

飲んで楽になったら続ければええ
楽にならなかったらその場でやめれば


20: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:49:55.55 ID:6H2u8YNl0NIKU

>>16
だよな、飲むかあ😀


18: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:49:41.00 ID:qFU9nSEn0

うつ病か


24: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:50:58.82 ID:6H2u8YNl0NIKU

>>18
強迫性障害や
あまり確認はないけど、課題とかちゃんと提出できてるか何回も確認してしまうのはあるな
それは結構しんどい。


36: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:53:41.89 ID:tlJmiYNRdNIKU

>>24
ワイもこれや。それなら薬飲むのと気になっても確認するのを我慢する。これをやれば理論上治せる


19: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:49:40.98 ID:tlJmiYNRdNIKU

精神病は根本的なストレスの原因を解消しないと意味ないよ
薬を使って誤魔化すのか?


31: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:52:10.64 ID:6H2u8YNl0NIKU

>>19
カウンセリングで今度認知行動療法の先生紹介してもらうんやそれと同時並行でやっていく


40: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:54:45.37 ID:mYNp0359dNIKU

>>31
めんどくさがらずにちゃんとやれよ
強迫は薬だけでも認知行動療法だけでも改善する可能性あるが両方できるのが1番ええ


43: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:55:37.38 ID:6H2u8YNl0NIKU

>>40
なるほどがんばるわ


42: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:55:06.55 ID:tlJmiYNRdNIKU

>>31
なんやしっかりした治療紹介してくれてるんやな。それなら治るかも。スポーツとかも並行できればさらに治る


21: 5chまとがお送りします 2021/09/29(水) 16:50:16.13 ID:Yus+4Jf40NIKU

モノアミンが増える薬ちゃうの?
これで良くなった後徐々に薬の量減らして最終的に飲まんでよくなるやろ




この記事へのコメント