自炊の料理してる人おる?昨日仕事先のオジチャンから卵たっぷりもろたがどうしよう




1: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:21:58.39 ID:lEsXxYZlM.net

明日から卵毎日3つずつ、10日間は食えることになったわ
どんな料理をすればええやろうな





2: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:23:01.64 ID:lEsXxYZlM.net

誰でも短時間で簡単に作れて
それでいて美味しい料理ないかな


3: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:23:03.12 ID:Fz7sDbZo0.net

特大オムレツ


7: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:23:44.75 ID:lEsXxYZlM.net

>>3
オムレツって基本卵だけで作るんだよね?美味しいかな


10: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:24:36.08 ID:HfYHkTU60.net

>>7
バターやで



33: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:29:11.67 ID:lEsXxYZlM.net

>>10
バターって高価よな・・・
買った方がマイルド味になって美味しいけど・・・


39: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:30:22.74 ID:iqkQ7XdD0.net

>>33
一食分にすると大さじ15gで30円くらいだから卵2個30円と変わらん


45: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:31:48.46 ID:MI9fhPPc0.net

>>39
ちいきさあるのかな?


14: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:25:35.12 ID:iLR3XPEpd.net

>>7
玉葱と挽き肉いれよや


42: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:31:07.22 ID:lEsXxYZlM.net

>>14
焼き肉もいれるもんけ?





50: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:32:38.60 ID:iLR3XPEpd.net

>>42
挽き肉や
玉葱と挽き肉を塩コショウで炒めて軽く冷ます
溶き卵にそれをまぜてオムレツつくるんよ
う~んボーノ!


53: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:33:11.58 ID:tSbyA15rr.net

>>7
美味しんぼ見ろや


89: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:41:27.63 ID:zYj/4A/b0.net

>>7
納豆ミックスベジタブルひき肉チーズカニカマちくわ海苔
卵で包めば何でも美味いもんやで


4: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:23:14.59 ID:HfYHkTU60.net

卵は3カ月くらい保つから好きにせい


12: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:25:00.87 ID:lEsXxYZlM.net

>>4
そんなにはもたないんじゃない?さすがに




23: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:27:38.93 ID:HfYHkTU60.net

>>12
ためしてガッテンだから信じても良いし信じなくても良い

https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20160518/index.html

賞味期限の真実

卵の賞味期限はいったいどのようにつけられているのでしょう。試しにどのくらい賞味期限が過ぎても食べられるのか番組が調べてみたところ、なんと賞味期限を4か月過ぎた卵を食べたことがある人たちを発見。その卵を検査してみたころ、食中毒の原因となるサルモネラ菌などは全くいませんでした。専門家にたずねてみると卵は菌に対して強い性質があり、常温で2か月冷蔵庫で4か月はもつという研究結果も。


69: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:36:07.79 ID:lEsXxYZlM.net

>>23
>>信じても信じなくてもいい

どうすればええんや・・・😨


5: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:23:17.74 ID:lEsXxYZlM.net

ゆで卵やと芸がないよね
どないしよう


9: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:24:07.40 ID:HfYHkTU60.net

>>5
半熟ゆで卵麺つゆ漬け


25: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:27:45.43 ID:lEsXxYZlM.net

>>9
ええなぁ
そうもんやそばなども良さそうやな


6: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:23:34.12 ID:uSPcQkUJ0.net

親子丼、かにたま、オムライス、味玉作れ


16: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:25:49.42 ID:lEsXxYZlM.net

>>6
そう考えれば美味しそうやねえ
明日の夜は親子丼作ってみるわー


8: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:23:59.83 ID:MRLPxHChM.net

ゆでたまご


20: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:26:51.04 ID:lEsXxYZlM.net

>>8
そう、それも簡単でいいんやけどね


11: 5chまとがお送りします 2021/05/26(水) 22:24:41.59 ID:lEsXxYZlM.net

ちな元々卵買ったばっかりだったから40個近くあるでw
卵持ちやでw




この記事へのコメント