親知らず抜歯するのに手術必要なんだが恐くて抜きたくない




1: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:43:07.069 ID:x0CvqNrB0

手術したくない嫌だ恐い助けて





2: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:44:16.628 ID:HWZCiK6I0

がんばれ♡がんばれ♡


3: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:44:30.852 ID:TBcJ8L3Xa

それで何年も放置してるわ


4: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:45:41.426 ID:B3uQw2nl0

親知らず抜くのは全部手術扱いだろ?
口腔外科の医者しか出来ないし


6: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:46:46.541 ID:x0CvqNrB0

>>4
そうなのか?
自分の場合は切開必要らしいが



5: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:46:06.291 ID:x0CvqNrB0

横向きに生えてるんだけどどのぐらい時間掛かるんだろ


56: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 09:07:24.778 ID:jFzEpkomd

>>5
二十分ぐらいだろ
歯茎切開して割って取り出す
かなりの確率で血がなかなか止まらんぐらいだな懸念点は


67: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 09:41:32.290 ID:JiNmvGFpa

>>5
メスで歯茎切って腫れが治るまで3週間ていわれた


7: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:48:02.475 ID:B3uQw2nl0

基本全部歯肉はきるぞ


8: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:48:10.260 ID:r45wXyOhr

見たい見せて





9: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:48:52.311 ID:f/8FiyZo0

上顎ならすぐ抜ける
下顎なら頑丈に骨に生えてるから時間かかる
下顎の親知らず手術切開したときは1時間くらいかかったよ 口を器具で無理やり広げるから口角が両方とも鬱血した


14: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:51:41.741 ID:WSwBHyUZa

>>9
上と下で丈夫さが違うってほんとか?
あり得るのか?


24: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:54:19.761 ID:f/8FiyZo0

>>14
うん 下が2倍くらい丈夫だから医者も大変


31: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:55:24.132 ID:WSwBHyUZa

>>24
嘘臭い
俺下の両奥歯無いぞ


10: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:50:07.855 ID:f/8FiyZo0

麻酔打つから痛くはない
麻酔が痛いだけ
あと術後は痛み止め切らさずに飲めば良い




17: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:52:09.831 ID:x0CvqNrB0

>>10
嫌だなあ
術後って腫れ上がって痛いんじゃないの?


33: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:55:43.945 ID:f/8FiyZo0

>>17
おまえびびりすぎwwwwwわかるけどな
だけど誰でもやってる事で悩むなんて勿体無いよ
案ずるより産むが易し
昔の人は凄いわな


41: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:58:11.317 ID:x0CvqNrB0

>>33
恐いものは恐いよ
放置もよくないし抜くしかねえよな
腹くくってくるわ


45: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:59:55.646 ID:st8uFIjj0

>>41
頑張れや


46: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 09:02:35.683 ID:x0CvqNrB0

>>45
ありがとう
漢になってくるぜ


11: 5chまとがお送りします 2021/08/26(木) 08:50:27.355 ID:x0CvqNrB0

上は正常に生えてたからもう抜いたんだ
下だけ横向きで放置してた
恐いよ




この記事へのコメント