
1: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:15:35.255 ID:lWeO2nQ70
食えるだろ
16: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:19:01.181 ID:YsiG9knNM
>>1
コロナ禍で外側に付いてる可能性が否定できないからな
捨てた方が無難だ
コロナ禍で外側に付いてる可能性が否定できないからな
捨てた方が無難だ
23: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:23:39.266 ID:SVRypL3T0
>>1
食べれるかもしれないけどそこまでして食べたいということじゃないからだろう
食べれるかもしれないけどそこまでして食べたいということじゃないからだろう
26: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:32:40.269 ID:JYZrCvRfa
>>1
そこに目をつけて地方のイオンモールとか大量に廃棄野菜出るはずだからクソ広い駐車場の一角でミニ動物園作ってヤギとかウサギとか飼えばガキがあそこの動物みたいって言うからファミリー層釣れて廃棄野菜も無駄にせず済んで良いと言ってんだろうが
そこに目をつけて地方のイオンモールとか大量に廃棄野菜出るはずだからクソ広い駐車場の一角でミニ動物園作ってヤギとかウサギとか飼えばガキがあそこの動物みたいって言うからファミリー層釣れて廃棄野菜も無駄にせず済んで良いと言ってんだろうが
29: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:39:21.798 ID:Q3sbuD6xd
>>26
最近のペット動物って貧弱だから農薬まみれの野菜ですぐ病気になるらしいよ
最近のペット動物って貧弱だから農薬まみれの野菜ですぐ病気になるらしいよ
30: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:43:46.879 ID:JYZrCvRfa
>>29
そこはちゃんと洗え!!
そこはちゃんと洗え!!
31: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 14:34:07.303 ID:SdkiMwucr
>>26
田んぼの様子見に行くのやめろ
監視カメラつけろとか言ってそう
田んぼの様子見に行くのやめろ
監視カメラつけろとか言ってそう
2: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:15:59.852 ID:kSKFd8rQ0
食えるのと食わないのは別
3: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:16:01.240 ID:2GzP21EXa
食えるの捨てるのダメなのか
4: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:16:30.274 ID:l2H3yU1gd
家で捨てようぜ
5: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:16:36.562 ID:PAYWJV5f0
外側だけタダでほしい
13: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:18:17.399 ID:0m8CooyD0
>>5
うさぎさんかな?
うさぎさんかな?
25: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:29:23.071 ID:X9WpRtbx0
>>5
選別されてる
選別されてる
6: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:17:01.847 ID:FQK8zu/rp
青虫がスレ立て
7: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:17:06.383 ID:N3xLc5Zn0
その場で剥いてくの?そんな奴いるのか
12: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:17:52.672 ID:hSeSM7+9a
>>7
買い物エアプか?
キャベツがラップやビニールで個包装されてない場合、剥がして捨てる用の段ボール置いてあるぞ
買い物エアプか?
キャベツがラップやビニールで個包装されてない場合、剥がして捨てる用の段ボール置いてあるぞ
8: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:17:10.001 ID:hSeSM7+9a
どこのキモいジジイが触ってるか分からないから
9: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:17:12.192 ID:kSKFd8rQ0
うさぎの餌にするって言えば貰えそうだけどな
10: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:17:25.266 ID:9AB9h17U0
持って帰る過程で汚れるだろうし家で捨てろとは思うね
11: 5chまとがお送りします 2021/10/08(金) 13:17:44.748 ID:EYp5hbQt0
持って帰ってそう
この記事へのコメント