結局、スパゲッティ茹でるときに塩入れる理由は解明されたの?




1: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:02:31.230 ID:yAFdSQyvM.net

スパゲッティ茹でるときいつも思う





2: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:02:58.415 ID:F6okTZtN0.net

塩味で美味しくなる


3: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:03:08.536 ID:CBsN5mYla.net

マジレスすると塩に魔除けの効果はない


4: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:03:17.790 ID:0TBR4Xgoa.net

ゆで汁をつかう


5: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:03:30.773 ID:A0E/3g6f0.net

茹でる時に麺に塩味染み込ませないと不味い



10: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:04:11.559 ID:1+q4e06+a.net

>>5
んな事はない
ソースの味で十分


22: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:09:08.384 ID:A0E/3g6f0.net

>>10
まさにこれが間違ってる例な
ソースをいくら濃くしてもパスタに塩味つけてないと塩味足りなくてどんどんソースの味濃くするがいくら味濃くしてもパスタの中は無塩
かくして異様にしょっぱい不味いソースとそのくせ味気のない不味いパスタが出来上がる


37: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:17:29.781 ID:O9pPRDcp0.net

>>22
米炊く時も塩入れてそう


6: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:03:37.486 ID:x9ZnTNPk0.net

浸透圧説


7: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:03:39.928 ID:V7ef0A2ra.net

清めの儀式





8: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:03:50.003 ID:cqULAbVaM.net

味付け


9: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:04:06.304 ID:+Gozz8Vf0.net

パスタに塩味をつけるため


11: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:04:17.167 ID:qK9B/AOMp.net

表面のタンパク質が変質してつるつるになるから


12: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:04:55.258 ID:rglPHXl/0.net

突沸を防ぐ


13: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:05:03.871 ID:veT4CLveM.net

結論言うと意味がないというのは最近出たらしいよ




14: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:05:18.893 ID:1I574bf2a.net

沸点上昇効果によりパスタを高温で茹でるため


15: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:05:51.703 ID:Ani7g2kb0.net

塩析の効果があるんよ


16: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:05:58.439 ID:k8kzoaSfr.net

塩に含まれる塩化ナトリウムがスパゲティの食感をよくするんだぞ


17: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:07:13.443 ID:+1MiWOgPa.net

塩入れなくても味一緒
むしろ炒める時にアジシオコショウ降った方が美味しくなる


18: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 14:07:46.818 ID:V4+po3/r0.net

茹でたお湯は次にスパゲッティ茹でるときまでとっておく




この記事へのコメント