日本企業で世界に通用するのって




1: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:43:01.694 ID:w09lE2RiM

トヨタ、パナ、キヤノンくらいか?





2: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:43:20.819 ID:Jr6G6a1Ip

JRA


9: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:45:11.715 ID:eiBOftZca

>>2
高速馬場が世界基準とかけ離れているせいで、第一人者たちからガラパゴス化を嘆かれてるんだよなあ…


3: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:44:12.776 ID:d/P7ZakRM

どれも斜陽化してるわ
まだ善戦してるの任天堂くらいじゃね


4: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:44:21.055 ID:Vj5z5pbE0

一応ソニーもじゃね?でもソニーだからこそという技術はもうなくてブランド力のみみたいになってるから将来性はかなり怪しいけど



25: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:53:27.773 ID:cNDRjUUeM

>>4
何言ってるんだ…
エレクトロニクスやイメージングは最近仕込んだ技術開発のおかげで売上伸びてるし
他の事業も上手くいってて過去最高益だぞ?


5: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:44:22.724 ID:mB11kQH9K

新明和


6: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:44:41.778 ID:ZLTDpnbUa

パナソニック


7: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:44:55.535 ID:34J3J6UHa

下町工場の部品とか全世界レベルだよ
馬鹿は働いて世間を知りましょうwwwwwwwwwwwwwww


21: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:50:26.924 ID:ERYL1OFqM

>>7
うわぁ





37: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 10:21:44.761 ID:34J3J6UHa

>>21
無職が論破されて捨て台詞www


8: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:44:59.190 ID:odjVaqKBd

キヤノンは待遇悪化がネタにされてるな


10: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:45:21.485 ID:D+ZbaM4v0

トヨタw
ねーーーーーよwバカがw


11: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:45:27.632 ID:ajn9JGeZp

クボタ


12: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:45:31.615 ID:QnIW5tRv0

日立




13: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:45:56.512 ID:vTEfib8Pa

オメガ


14: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:45:58.626 ID:/Jcq1xkgd

ファナックないとか


15: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:46:09.175 ID:w55xoRnf0

子供の頃昭和シェルのシェルって日本企業かと思ってたわ


16: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:46:41.591 ID:nJ/vspO/0

ブリジストン


17: 5chまとがお送りします 2021/11/12(金) 09:46:51.110 ID:cl93/Enh0

アメリカは日本車めっちゃ多いぞ




この記事へのコメント