ワイのトッモが27歳で家買ったんやが




1: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:42:01 ID:l3cY

すごすぎんか 早すぎやろ
新築祝い何送ったらええかな





2: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:42:46 ID:75Gm



3: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:42:52 ID:C9l2

殺せ


4: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:42:58 ID:OQz8

奪え


5: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:43:00 ID:BFCJ

高くないお菓子が無難



6: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:43:08 ID:KhHa

火を放て


7: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:43:33 ID:Xcs9

レスが物騒過ぎるやろ


8: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:43:38 ID:tFMo

27でローン組めるのは上級やな(´・ω・`)。


9: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:43:45 ID:l3cY

アグレッシブすぎる


10: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:44:08 ID:l3cY

子供諦めたんかな





15: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:45:21 ID:VdOA

>>10
いや子ども産まれる前に家買った方が楽やわ
ソースはワイ


23: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:48:41 ID:l3cY

>>15
あとやと金かかるから大変なんか?


24: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:49:35 ID:XvHU

>>23
生まれたらバタバタしてじっくり家探したり建てたりするどころやないってのも


31: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:50:46 ID:l3cY

>>24
なるほもねぇ


26: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:50:01 ID:cizF

>>23
子供出来た後やと転校とかも考えなアカンくなるしな
大人にとっては大した事なくても子供にとっては一大事件やし




28: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:50:18 ID:l3cY

>>26
めっちゃ納得いったわ


29: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:50:40 ID:VdOA

>>23
金もそうやが子どもにかかりきりになるからな
家買う時は攻めの気持ちやが子どもできたら守りに入ってまうやろ
子ども産んだら3年はでかい買い物する気にならんよ


33: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:51:26 ID:l3cY

>>29
そうなんか知らんかったわよ


11: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:44:19 ID:EuND

商品券とかがええやん


12: 5chまとがお送りします 21/04/22(木)23:44:55 ID:l3cY

商品券無難でええわな




この記事へのコメント