昭和生まれは「竹の定規」使ってたらしいw




1: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:01:51.612 ID:JCGZ9aC00

プラスチックがない時代の人かよw





2: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:02:18.796 ID:jhZEBZvB0

温度・湿度による伸縮が


3: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:02:20.166 ID:Nk8E4xyy0

そうだよ


4: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:02:24.646 ID:vLadyMpOa

ものさしだぞ


5: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:02:30.034 ID:gApE1MRI0

「ものさし」な



12: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:04:50.044 ID:JCGZ9aC00

>>4-5
違いがわからん


6: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:02:37.756 ID:3rRORsCN0

懐かしいねえ


7: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:02:46.905 ID:PrZS53eE0

ペンの色に染まってるやつ


8: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:02:56.277 ID:4O28rEvG0

いま考えると談合だろうなぁ


9: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:03:00.639 ID:96jGPq9ia

面白要素どこ





10: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:03:31.181 ID:n5Mr1bxxa

裁縫につかう小さいやつ


11: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:04:16.072 ID:ROj4fXwr0

古いのはアーチ状に曲がるから押さえつけて線引いてた


13: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:04:50.790 ID:SNdZ4Sgrd

50cmとか1mのでチャンバラするやつな


14: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:05:08.311 ID:pzLr4BYo0

あれで座禅する和尚ごっこして叱られた


15: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:05:21.677 ID:y78RVLFk0

実は平成生まれも使ってたり




16: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:05:37.257 ID:ocRuC6XzM

定規相撲めっちゃ強かったから…


82: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:53:31.261 ID:QhpTzNSa0

>>16
サシバトな


17: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:06:21.334 ID:+DBmfFtI0

コンパスもえんぴつのだぞ


18: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:06:56.733 ID:ntM8MTKDa

小学生の頃買わされた30cmものさし


19: 5chまとがお送りします 2020/10/14(水) 20:07:29.592 ID:Ef68qznsa

背中もかけるしいいものだよ




この記事へのコメント