GAFA←こいつらを倒せる企業




1: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:12:38.44 ID:moUXWltS0.net

世界のどこ探してもないやろ…こいつらどうなれば死ぬんや





2: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:12:53.64 ID:7C0Wg3OLa.net

時間


3: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:14:01.36 ID:TDJKJDhG0.net

ガッフェ?


4: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:14:18.64 ID:iCiEwtd20.net

アリババみたいな会社


7: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:15:26.40 ID:moUXWltS0.net

>>4
いや無理やろ
ほぼ中国国内にしか影響力ないやんけ
世界中の人間の生活に影響を及ぼすレベルの会社やないとこいつらには勝てん



5: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:15:08.42 ID:cxDDVen/0.net

NASA


6: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:15:13.00 ID:2/syvack0.net

ニンテンドー
グリー


8: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:15:48.24 ID:F0Q+AANG0.net

マイクロソフト


16: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:16:34.71 ID:moUXWltS0.net

>>8
社会人になくてはならない会社ではあるけど全人類に必要かと言うとそうやないやろ


22: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:17:43.80 ID:6f/P/ECLp.net

>>16
そんなんGAFA全部同じやん





30: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:19:22.95 ID:moUXWltS0.net

>>22
じゃあ今からこいつらのサービスなしの生活想像できるか?
山奥で自給自足でもしてないならこいつらに何かしたら頼ることになるぞ


33: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:20:06.76 ID:6f/P/ECLp.net

>>30
山奥で自給自足してるやつには必要ないやん


40: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:21:07.62 ID:Xidtt3QUM.net

>>30
でもお前インスタもフェイスブックもやってないじゃん


45: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:21:58.60 ID:UNB8Rv8c0.net

>>30
なくなったとこで似たようなサービスが主流になるだけ
Googleの検索精度はたしかにすごいけど


23: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:17:53.96 ID:F0Q+AANG0.net

>>16
Facebookは全人類に必要か?




9: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:15:55.40 ID:moUXWltS0.net

何故日本からこういう会社は生まれなかったんや…


19: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:17:21.62 ID:T/TOxG9Yd.net

>>9
GAFAは全部アメリカやろ?
なぜ日本は?の前に、なぜアメリカだけが?じゃないかなぁ


25: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:18:15.29 ID:moUXWltS0.net

>>19
アメリカは覇権国家で人も金も集まるからやろ


83: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:27:19.28 ID:vB6J3XTe0.net

>>25
自分で答え持ってて草


10: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:15:57.06 ID:S3971O97M.net

日本企業やとソニーがワンチャンあるかどうか


59: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:24:59.03 ID:dko77lCFp.net

>>10
ハード屋やぞ


11: 5chまとがお送りします 2021/02/24(水) 20:16:00.73 ID:n6ADKYCA0.net

中国父さんや




この記事へのコメント