
1: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:09:22.68 ID:tn+vuZKtp.net
定年後「田舎のログハウス暮らし」を叶えた夫婦を待っていた「地獄の日々」
「ログハウスを買い、ハイキングや温泉を楽しむ生活を送る。それが夫婦の定年後の理想でした」
こう語るのは、山梨県に住む牧口ちえこさん(67歳・仮名)だ。
牧口さん夫妻は、2年前に都内のマンションから山間部に引っ越し、長年の夢を叶えた。
ところが、田舎暮らしの実態は雑誌やテレビの特集で描かれている様子とは、まるで違った。
「まず悩まされたのがネズミです。
夜になると屋根裏を走り回り、開封していない食料も次々かじられる。
業者に駆除を依頼すると15万円もの出費になりました。
夏は庭が雑草に覆われ、虫も次々湧いてくる。4センチもあるカマドウマが家の中に入ってきたのには仰天しました。
冬は凍えるほど寒く、暖房代が月に4万円もかかるとは思ってもみませんでした」(牧口さん)
https://news.yahoo.co.jp/articles/29fbe34581777dc93785930d8dd0949dae48b829?page=2
「ログハウスを買い、ハイキングや温泉を楽しむ生活を送る。それが夫婦の定年後の理想でした」
こう語るのは、山梨県に住む牧口ちえこさん(67歳・仮名)だ。
牧口さん夫妻は、2年前に都内のマンションから山間部に引っ越し、長年の夢を叶えた。
ところが、田舎暮らしの実態は雑誌やテレビの特集で描かれている様子とは、まるで違った。
「まず悩まされたのがネズミです。
夜になると屋根裏を走り回り、開封していない食料も次々かじられる。
業者に駆除を依頼すると15万円もの出費になりました。
夏は庭が雑草に覆われ、虫も次々湧いてくる。4センチもあるカマドウマが家の中に入ってきたのには仰天しました。
冬は凍えるほど寒く、暖房代が月に4万円もかかるとは思ってもみませんでした」(牧口さん)
https://news.yahoo.co.jp/articles/29fbe34581777dc93785930d8dd0949dae48b829?page=2
2: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:09:31.16 ID:tn+vuZKtp.net
1年も暮らせば、こうした環境にも多少は慣れてきた。
だが、虫や動物よりも怖いものがあった。人間である。
「驚いたのが、住民票をうつした途端に税務署の職員が家にやってきたことです。
別にやましいことはありませんが、監視されているようで気味が悪い」(牧口さん)
噂話が飛び交い続ける「会議」
さらに厄介だったのが、町内会の付き合いである。
夏祭りの準備や河原のゴミ拾いくらいであれば、都会に住んでいてもよくあることだった。
だが、それ以上に面倒くさいのが、「会議」と称した飲み会だった。
「そこでは『○○さんのゴミの捨て方が汚い』『××さんの息子が大学に進学したらしい』といった噂話が飛び交っているのです。
私もこの人たちに四六時中見張られていることを実感し、背筋が凍る思いがしました」(牧口さん)
こうした不満を夫にぶつけても、かえってくるのは「おまえのほうが近所付き合いは得意だろ」の一言だけ。
趣味の釣りに出かけていく夫の背中を見送るたびに、牧口さんの頭には「離婚」の二文字がよぎるという。
だが、虫や動物よりも怖いものがあった。人間である。
「驚いたのが、住民票をうつした途端に税務署の職員が家にやってきたことです。
別にやましいことはありませんが、監視されているようで気味が悪い」(牧口さん)
噂話が飛び交い続ける「会議」
さらに厄介だったのが、町内会の付き合いである。
夏祭りの準備や河原のゴミ拾いくらいであれば、都会に住んでいてもよくあることだった。
だが、それ以上に面倒くさいのが、「会議」と称した飲み会だった。
「そこでは『○○さんのゴミの捨て方が汚い』『××さんの息子が大学に進学したらしい』といった噂話が飛び交っているのです。
私もこの人たちに四六時中見張られていることを実感し、背筋が凍る思いがしました」(牧口さん)
こうした不満を夫にぶつけても、かえってくるのは「おまえのほうが近所付き合いは得意だろ」の一言だけ。
趣味の釣りに出かけていく夫の背中を見送るたびに、牧口さんの頭には「離婚」の二文字がよぎるという。
3: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:09:38.17 ID:tn+vuZKtp.net
かわいそう
4: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:09:52.00 ID:tn+vuZKtp.net
憧れの田舎暮らしを手に入れたのに…
5: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:11:00.54 ID:tkSuEysE0.net
ムカデとか普通に出るからな
6: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:11:13.30 ID:Ph8eS2QSM.net
カマドウマってそもそも4cmくらいがデフォルトやん
7: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:12:06.55 ID:9KZmT2om0.net
隣の庭は青い
これ以上の言葉はない
これ以上の言葉はない
56: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:22:00.69 ID:j10aHGcSa.net
>>7
庭真っ青で草
庭真っ青で草
58: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:22:32.82 ID:b6czjMjj0.net
>>56
草
草
8: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:12:13.69 ID:Rulr52j0a.net
田舎暮らし体験とかやって人呼んでる自治体あるけどあれで移住した瞬間態度変わるんやろうな
9: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:12:25.31 ID:EEU9Sooc0.net
かまどうま!
10: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:12:26.74 ID:kjrQwOqF0.net
虫とかネズミとかは田舎生活扱った本に書いてあるやろ
11: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:12:49.03 ID:BpylZfHLM.net
ヤモリとか普通に家の中おるわ
19: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:14:16.49 ID:0HOzsepk0.net
>>11
家守やからな
家守やからな
12: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:13:14.20 ID:9NwAFFHqH.net
なんでガチ田舎行こうとすんやろ
13: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:13:22.05 ID:5Jcbpjza0.net
虫ネズミ寒いは当たり前やろ
14: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:13:22.30 ID:8betmugLa.net
別荘買うのが一番良さそう
15: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:13:24.97 ID:eyzw8bUwp.net
いや引っ越したら税務署は来るやろ
20: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:14:18.01 ID:Rulr52j0a.net
>>15
こねーよ普通
こねーよ普通
16: 5chまとがお送りします 2021/07/09(金) 16:13:39.17 ID:YEgbVX700.net
なんJ民とリアルに付き合うみたいなもんか?
この記事へのコメント