【悲報】日本政府さん、ぜんぜん少子化対策しない




1: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:24:51.66 ID:pKBLt7xld.net

頭おかしいんか?





28: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:31:05.70 ID:XfkO8H+o0.net

>>1
仮に子供政策やった所でニート独身のお前にゃ関係ないやん


2: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:25:30.47 ID:pKBLt7xld.net

こんなん大学まで学費無料とか
3人目以降1000万公布とかで一発解決やん


8: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:27:31.33 ID:8/EC7wW+d.net

>>2
どこにそんな財源あるんですか?


15: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:28:49.45 ID:pKBLt7xld.net

>>8
は?お札刷れや



14: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:28:39.12 ID:5qWO01JD0.net

>>2
3人目が産まれた瞬間じゃ育児放棄不可避やから子供が自分の意思でちゃんと考えるような年齢になるまであげたらあかんわ


21: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:30:07.66 ID:pKBLt7xld.net

>>14
それでもええやん
親の年金支給が3倍になるとかでもええわ


52: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:34:42.20 ID:aQaDs4Nq0.net

>>2
マジでコレなんよ
成人したら1000万以上の経済活動するのに


69: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:36:05.77 ID:DC0d/x4A0.net

>>52
年収300万でも3年から4年でペイ出来るもんね~


55: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:34:49.48 ID:pxRKYA84p.net

>>2
言うほど1000万で子供産むか?





83: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:37:03.15 ID:rNrjOtxnd.net

>>2
ただでさえアホ大F欄乱立してるのに一律無償化は税金の無駄だわ
大学の数を絞って高卒からでも十分に稼げる環境作りが必要


3: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:26:10.71 ID:smzxnXd40.net

たしかに


4: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:26:36.16 ID:eUbBx9PE0.net

仮にその制度があっても子供作れんわ
子育てする時間がねえ


7: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:27:25.95 ID:pKBLt7xld.net

>>4
まんさんが、じゃあたし仕事辞めるわ!ってウキウキで子育てするやろ


24: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:30:20.41 ID:FceyUZEA0.net

>>4
なんJする時間はあるのに🤔




5: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:26:48.59 ID:pKBLt7xld.net

子供が増えたらマズイことでもあるんですかねぇ


6: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:26:57.54 ID:LTKAZUGAr.net

コンドームに課税したら子供増えるやろ


9: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:27:39.21 ID:G2p0qPAea.net

なんで副次的な影響を度外視するの?


19: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:29:26.41 ID:pKBLt7xld.net

>>9
どんな弊害があろうとも人口が減るのは防がんとあかんから


10: 5chまとがお送りします 2021/10/23(土) 07:27:42.40 ID:qj9tfHIN0.net

今でも養育費てそんなかからんからな
イメージでかかると思い込んでるガキが多いけど




この記事へのコメント