「バッハ」「ベートーヴェン」「モーツァルト」←この中でモーツァルトだけ格落ち過ぎん?




1: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:36:09.90 ID:sa59c5lZ0.net

晩年の曲でもガキ臭すぎて聴いててイライラしてくる





2: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:36:55.05 ID:wYa4dpXk0.net

ほーん、で?


3: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:38:01.37 ID:bGD6IRbfr.net

スカトロ大好きマンやぞ?


5: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:39:01.84 ID:sa59c5lZ0.net

>>3
早熟型だから曲も精神年齢低いし深みがないんだよな


21: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:42:33.27 ID:auBhTB0td.net

>>5
理論的なことやなくて様式や「なんとなく」って話ならそら当たり前やろ
依頼主がそういう曲を注文してたんやから



22: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:43:05.71 ID:sa59c5lZ0.net

>>21
交響曲みたいな代表作でもか?


29: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:44:36.16 ID:KGqW3z9D0.net

>>22
モーツァルトは今も昔も基本オペラの人やぞ
いわゆる三大交響曲なんて生前に演奏すらされてないし


34: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:45:57.69 ID:wmjt2K4t0.net

>>22
せやぞ
モーツァルトの時代は貴族や王様や教会から「〜の演奏会のために〜な感じの曲作ってくれや」って言われて作るもんやぞ
オーダーメイドの受注生産なんや

時期ごとの集大成とか大論文みたいな感じで交響曲作り出したのはベートーヴェンが最初やぞ


4: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:38:29.62 ID:wmjt2K4t0.net

その三つ並べる状況ってなんや?

三大Bならバッハベートーヴェンブラームスやし古典派三傑ならハイドンモーツァルトベートーヴェンやろ


9: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:40:05.70 ID:sa59c5lZ0.net

>>4
とにかくモーツァルトって知名度の割に過大評価すぎるやろ





17: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:41:47.23 ID:sC60sKxA0.net

>>9
モーツァルト批判出来る俺かっこいいしたいんか?


6: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:39:03.84 ID:Ei7l27IhM.net

そうやってなんとなく批判してたらわかってる人ブれるよね


7: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:39:05.99 ID:MfoJnYm5M.net

その感性がまだまだ青いわ
協奏曲宗教曲交響曲どれをとっても晩年の作品の美しさは凄まじいものがある
有限の美に無限の美とは正にモーツアルトのためにある言葉やぞ


8: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:39:54.31 ID:+fBOi3k50.net

弟子に自分の名前で曲作らせて遊んでたくずやから


10: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:40:12.05 ID:BCA/bRNd0.net

バッハだけ各上ってならまだなんかわかる




14: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:40:39.20 ID:d2DyLdVud.net

>>10
いやベトベンやろそこは


18: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:41:58.06 ID:KGqW3z9D0.net

>>14
一番革新的だったのはベートーヴェンやね
ロマン派の端緒を作った


20: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:42:22.28 ID:d2DyLdVud.net

>>18
やっぱりシンフォニーよ


16: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:41:33.14 ID:sa59c5lZ0.net

>>10
バッハは逆にこの中でも格が違いすぎるわ


11: 5chまとがお送りします 2021/10/18(月) 18:40:16.72 ID:d2DyLdVud.net

昔クラシック番組でこの3人でアンケートとったときはモツアルトが3位やったな




この記事へのコメント